それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

スタートメニューから検索できなくったWindowsを治す

プログラムがみつからないです・・・ プログラムがみつからないです・・・ スタートメニューから、Win-S(Cortana/Win search)からアプリを探しても何もありません。こんな状況初めてです。 Google Chrome もみつからないです・・・ 再起動したら治った。 な…

コントロールパネルを「コマンドから開く」、ネットワーク詳細を「コマンドから開く」

コントロールパネルをサクッと開きたい。 コントロールパネルは、とても簡単に開けます。 Windows10からコントロールパネルの設定が遠くなったので手軽に開く方法として覚えておく。 Win-Rから "control" control をコマンドとして入れれば、すぐに開く。…

mac os で npm i がgyp エラーになるときのサクッとした対応

npm i がエラーになる npm は利用しているmac のバージョンを見ていて、npm は該当のpython を呼びに行く 私の場合、最新版のmacOSはなるべく使わないことにしているので、python2 がないと怒られた。 takuya@~$ npm i npm ERR! code 1 npm ERR! gyp verb ch…

ruby gems をユーザ空間にインストールする

ユーザ空間を使う sudo とかつかってグローバルを汚したくないし、bundler でプロジェクト単位にインストールも不便ってとき。 自分のユーザ空間の環境があるって最高ですよね。 ユーザ空間にgem をインストール gem install --user-install PKG_NAME たとえ…

phpstorm で scss-lintを行う

phpstorm でSCSSをチェックする SCSSファイルを開くと、Lintの設定をレコメンドされる。配布元 →GitHub - idok/scss-lint-plugin: SCSS Lint plugin for intellij ちなみにscss lint には npm もある。最近はnpmを使うことが多いハズ。そしてさらに最近はDar…

pdoのprepareで名前に数字を入れると、bindValue出来ないエラー

php の pdo でエラーがでるので数日ずっと頭を抱えてた 出てくるエラー : Invalid parameter number: number of bound variables does not match number of tokens エラーは、php pdo の prepare statement で、execした時にエラーになる。 bindValue(":n1",…

systemdでネットワーク待ちを何とかする。Failed to start Wait for Network to be Configured.

ubuntu が起動時にエラーを吐いてネットワーク待ちで時間がかかる。 Failed to start Wait for Network to be Configured. ネットワークを見てみる。 基本的に、networkdに管理させてないが、念のために確認する。 takuya@:~$ networkctl IDX LINK TYPE OPER…

btrfs 内部にスワップ・ファイルを設置する

btrfs はカーネル5 からswap をサポートした ## 空のファイル sudo truncate -s 0 /swap.img ## CoW / 圧縮を無効に sudo chattr +C /swap.img sudo btrfs property set /swap.img compression none ## chmod sudo chmod 600 /swap.img ## swap サイズため容…

パーティションをディスクに仕立てる(壊れたパーティションの先頭を作り直す)

達成したい目的。 LVM から ext4を取り出して、単独でブートするように作り直したい。 言い換えると ext4 単体で取り出したパーティションを起動するようにしたい。 ディスクイメージからパーティションを作り直したい。 パーティションのりサイズを手動でや…

btrfs resize で進捗を見たい

btrfs filesystem resize をしてると、ちゃんと動いてるのか不安になる。 大きいデータファイルだと余計に不安になる。 dmesg を見ればいいらしい dmesg | grep BTRFS | tail watch とかやっておけばいい 実際にやってみた例 Every 2.0s: dmesg | grep BTRFS…

ext4 → btrfs にファイルシステムを変換する。

ext4 → btrfs に変更 gitlabストレージに使ってるHDDが、よく考えたら大量のwordpressだらけで、はっきり言って容量の無駄使いなので、btrfs に変えて重複ファイルの排除機能を使えば節約になりそうな気がした。 手順1 fsck でエラーを修正しておく fsck /d…

UbuntuのUSBメモリの作り方と起動

UbuntuのUSBメモリの作り方 unetbootinを使う場合 unetbootin を起動します。 ディストリビューション選択し、インストールするUSBメモリを選びます。 ディストリビューション(Ubuntu x64) USBメモリに作るデータ保存サイズ(再起動後の保存用。数GBで十分…

UbuntuのUSBメモリ起動でHDDのクローンとバックアップを作る

UbuntuのUSBメモリ起動でHDDのクローンとバックアップを作る 作業前の注意 練習すること。 実際にバックアップを取得する前に、練習すること。 練習は、データが消えてもいいUSB-HDDや安いUSBメモリを使う。SDカードでもいいので練習しておく。 ubuntu の起…

lxc で hostnamectl が動かない。

lxc rename の問題。 lxc rename でインスタンス名を変更したが、ホストにログインしたときの名前が変わってない。 hostnamectl が動かない。 ホスト名を変えようと思ったけど動いてない。 root@lxc-instance01:~# hostnamectl set-hostname myserver01 Coul…

rclone の sftp で接続エラーになる

rclone の sftp が接続できない rclone で sftp が接続エラーになる。 接続ログを見ながら接続 rclone -vvv lsd test: 接続エラー 2022/05/17 16:12:41 DEBUG : Using config file from "/root/.config/rclone/rclone.conf" 2022/05/17 16:12:41 DEBUG : pac…

vim 追加コピー

vim

vim で追加コピーをやる方法 過去の調べているだが、すっかり忘れている。 以前のエントリ vim で追加カット・追加コピー - それマグで! vim で追加コピー 追加切り取り :map dEd "edd :map ded "Edd 追加コピー :map yEe "eyy :map yee "Eyy ヤンクレジス…

lxc の btrfs ストレージがぶっ壊れたときの記録

lxc のインスタンスの動作が微妙におかしいので、停止してみみてみた。 srubでエラーになる。 there are uncorrectable errors エラーを見てくる。、 dmesg| grep -e "BTRFS warning.*path:" dmesg| grep -e "BTRFS warning.*path:" | sed -e 's/^.*path\: /…

gzip ファイルの圧縮率を変える。

圧縮率をbestに変えたい 圧縮率を変えるには、再圧縮が必要 gzip -cd old.gz | gzip > new.gz 伸長(展開)してからやるとストレージが無駄になる。 gzip -cd dump.gz gzip -best dump そこで、直接パイプしてあげればいい gzip -cd dump.gz | gzip > dump.g…

snap lxd のbtrfsストレージの中に入る

snap lxd の中に入りたい。 BTRFSの場合単純にマウントしてもいいんだけど。 lxc storage list | grep default losetup -l | grep default.img /dev/loop10 0 0 1 0 /var/snap/lxd/common/lxd/disks/default.img 1 512 mount /dev/loop10 /mnt マウントもち…

lxc delete 時間かかりすぎるのでストレージまるごと消したい。

lxc delete 時間かかりすぎる lxc ストレージのbtrfsのrestore(load)に失敗したので。強制的に消す方法を模索する うっかり、コンテナに200GBも入れてしまったので、時間がかかって仕方ない。 いっそのこと先にストレージをけしたらどうなるのか。1Gのコンテ…

lxc のインスタンスにコンソールを接続する

lxc で起動したらコンソールにつなぎたい console は完全に virsh っぽい。 lxc stop vps lxc start --console vps ちゃんと起動ログを確認できる、 takuya@raspi-ubuntu:~$ lxc start d12 --console To detach from the console, press: <ctrl>+a q Queued start </ctrl>…

lxc のインスタンスのIPアドレスを固定する

staic に割り当てたい lxbr0 でDHCPから割り当てられるが、固定したい時がある。 デバイスを割り当ててればい lxbr0 の割当をして、固定する。 lxc config device remove eth1 nginx lxc network attach lxdbr0 nginx eth1 eth1 lxc config device set nginx…

docker のボリュームのサーバー間移動

docker ボリュームをサーバ間で移動する ただrsyncすれば問題なく動く。dockerコマンドは使いません。直接取り出せば大丈夫です。 ホスト側にログインする。docker の内部には一切ログインしない。 コマンド例 takuya$ ssh takuya@docker-host takuya@docker…

LXCのbtfsストレージの中身を見る

LXCのbtfsストレージの中身を見る LXCのストレージをマウントしてアクセスする。 btrfs は losetup 経由になっている。zfs の場合は違う。 lxc のストレージ情報を見る lxc storage list LXCストレージをマウントしてデータを取り出す。 lxc storage list | …

自宅サバのpostfix のメール送信を外部サーバーに任せる(SSHでvpsから送信)

postfix via ssh でメール送信を安全にする VPN経由でメール送信をすると大変。VPNの管理がめんどくさい。 だったらHTTPS/SSHで配送すればいい。 SSH でpostfix配送する。 単純に、SSH起動して、SSH経由でsendmail を起動すればいい。 /etc/postfix/master.c…

時間のかかる巨大ファイルコピーで進捗の状況を見ながら操作したい

長時間コピーがいつ終わるかわからない。 100GB を超えるストレージ・ダンプのコピーがいつ終わるか予想がつかない。 cp hdd.img /mnt/hdd.img 100GBとかいつ終わるの・・・ってなる 手軽な手段 rsync rsync -av --progress source hdd.img /mnt/hdd.img rsy…

持ち運べるUSB-nvmeを作ってWindows・Ubuntu環境をいつでもどこでも

USB起動する Windows を作る 通称Windows to Go と呼ばれる、USBドライブで起動するWindowsを作ることができる。 意義 小型のSSDにWindowsを入れて持ち運べる SSDで250GBがポケットサイズになったのでとても楽 HDDのように耐衝撃性を考えなくて済む いつもの…

ubuntu Live CDでWindowsのバックアップを取得する

ubuntu Live CDでWindowsのバックアップを取得する UbuntuのLiveUSBを作成してバックアップを作る UbuntuのLiveUSBを使って、HDDをクローン作成出来ます。 自分のPCにUSBフラッシュドライブを差し込んでUbuntuで起動します。Ubuntuが起動したら「ターミナル…

WindowsのGPT+UEFIのBCDブートを修正してしてブートマネージャを何とかする

ブートをぶっ飛ばしたWindowsを修正する ある日電源をいれたらWindowsが起動しなくなってて、泣きそうになったけど、Cドライブは生きていたのでブートが死んだとわかったのでEFIブートを必死で直した。 回復コンソール(コマンドプロンプト)を実行する Wind…

NTFS のボリューム(HDD/SSD)をLinuxでメンテナンスする・練習する

ntfs のストレージをLinuxから操作したい Linuxに接続してNTFSのHDD/SSDをメンテナンスしたときのメモ 使うツール ntfsresize ntfsfix gdisk losetup ddrescue kpartx NTFSのディスクイメージを作る ddrescue で取り出せばおっけ ddrescue /dev/sda2 ntfs.im…