2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧
Emacs使いではないが、CapsLockがとても便利な位置にあるので、活用したいと思った。なにに割り当てるかを考えたが、Ctrlやメタキーはレジストリやソフトに依存するので面倒だな。そこで、全角・半角キーと同じ機能をIME(ATOK)から割り当ててみた。 レッツ…
http://www.sepia.dti.ne.jp/inoue/memo/screenshot.htmlX11のスクリーンショット(画面ダンプ)の撮り方を読んで試してみた。SSHでXWindowが転送できる理由が少し分かった。 xwdがビットマップっぽいけれど、この表示情報を転送するんだろう。import コマンド…
gihyoのUbuntu連載をざっと呼んでいる。ターミナル操作の保存(script, ttyrec) script コマンドで、コンソールの出力や、入力を記録し再生することが出来るんだって。 これは便利だと思う。いままではteeコマンドで、必要分だけをファイルに落とし込んでい…
EmEditorのYAML形式の表示設定ファイルをずいぶん前に作って放置していた。2年近く放置していたなぁ。PCを変えたときに持っていったので同時にココにも書いておく ; EmEditor Syntax File ; ; To import this file to an existing configuration, select Co…
同じ京都の(株)ゆめみがmod_ktaiを発表したというので、ちらっとニュース見てみた。で、これってPHPでやった方がいいんじゃん?PHPならmod_phpが入ってるんだし。Apacheのモジュール追加は公開サーバーではあり得ないッス。同じサーバーでmod_perlやmod_pyth…