それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows共有フォルダの作り方(簡易フォルダの共有無し)

簡易ファイルの共有をオフにしていたら、ネットワーク共有の作り方がチョット違う。普段何気なく作っているので、急いでて詰まった。情けない。 タブが二つです 共有タブ セキュリティータブ で両方書くこと。誰でもアクセス(EveryOne)で取りあえず共有す…

RubyでWindows 共有ファイルへのアクセス

Ruby(ms-win32)からWindows共有ファイルつまり、NASのようなファイルにアクセスするには、 require 'kconv' $KCODE="u" #SMBのファイルにアクセスしてみるテスト path = '//192.168.11.5/共有ドキュメント/test.txt'.tosjis puts path.toutf8 puts open(path…

ピタパマイスタイルは振替え輸送できません

今朝から御堂筋線が事故で運休していた。それで分かったのですが、 ピタパはマイスタイルは振り替え輸送できません。出来るけど、出来ません。定期でないので、定期券の振り替え輸送の対象外です。切符の乗客と同じ扱いになります。 つまりですね。区間によ…

「つまらないものですけど」、「ぶぶ漬けでも、」から見える共通項:NHK月曜 極める「西田尚美の京都学」

NHK教育で西田尚美の「極める 京都」を見ていて、間違った京都文化の紹介していた。だから、気になって投稿する。東京の人の「京都人」「関西文化」への理解って本当に湾曲している。落語のぶぶ漬けでも訊いてみたらどうだい。 「つまらないものですが」…

玄箱のLenny(カーネル2.6)を使ったDebian化し、純正玄箱は諦めた。

純正玄箱で運用していましたが、ビルドが面倒になったので、Debianにしました。DebianだとPPC向けビルド済みライブラリが提供されていて、いつでもPythonやRubyが使えるのが嬉しい。 Debian化するメリット make 要らない OpenSSHの最新版が使えて安心 Samba…

逆風を切って走れ 小さな僕に出来ること

この本は、中高生にこそ読んで欲しい。この本は、道徳の教科書にも採用されている。 もう一度プレーして欲しい。レッドスター。大好きな選手だった。レッドスターは日本のプロ野球を変えた。赤星の努力で、阪神が生まれ変わって、阪神が優勝して、日本のプロ…

玄箱(kuro-box)をDebian化したときにユーザー情報を移行

Sambaのパスワードの移動するほうほう旧・玄箱のSambaパスワードはDebian化後は使えないです。使えるけど使うべきじゃないので。 samba 2.xの smbpasswd 形式が samba 3.x では tbsam に替わりました。 移行するには /etc/samba/smbpasswd から新しい形式に…

StartSSLはOperaも大丈夫

StartSSLはOperaダメとか言ってる人がいて驚くhttp://ceron.jp/url/www.startssl.com/ http://daybook.biz/2010/05/14/startssl1/証明書作って発行受けたのならOperaで開いてみればいいと思うんだ。 僕のOperaは、ちゃんと動いています。StartSSL便利です。 …

会計Hacks! ダイエットも貯金も基本は同じ

会計Hacks!を読みました。私は働き始めてから 『予算内で生活する』 『無駄な買い物をしない』 『レシートをコツコツつけておく』 をしていましたが、これがしんどく、いつも挫折していました。予算内の生活を心がけても、彼女が出来たり、仕事が変わったり…

Ruby標準パッケージでディレクトリ比較を作ってrsyncモドキをする

rubyの標準パッケージの状態でディレクトリ内のファイルの比較を考えた。 rsync的にディレクトリ間のファイルの有無を調べたいと思います。SRCディレクトリとDESTディレクトリのファイル名一覧を取出し、 それ使ってSRCとDESTのファイルの違いを探したいと思…

配列を要素にもつHashについて

久しぶりにRubyを書くと上段のような書き方をしてハマることが多い。Array#inject でHash.new([])をinject試みて失敗する。またハマってしまった。以前はhadoop の reduce で injectを使ったreducer 書いていてハマッてる。ハマり記録みて愕然とした。同じ失…

ディレクトリの中身を再帰的に表示する

ディレクトリの中身を再帰的に表示したい。linux だと find コマンドを使えば簡単です。しかしWindowsのFindコマンドがファイル内部を検索するものであり、Windowsでfind みたいなことを試みると、チョットめんどくさいのです。(WSHでも面倒)勉強のためな…

整理Hacks 1分でスッキリする整理のコツと習慣

整理Hacks isbn:9784492043370 を読みました。デジタル化の必要性を毎日感じるのですがナカナカ実行に踏み切れずにいます。こんかいScanSnapの使い方や、なぜScanSnapを使うのかが分かってスッキリしました。ScanSnapは他のスキャナと違って次の特徴があるこ…

Unixユーザーのログイン記録を調べて、不正アクセスがないか確認する。

ユーザーのログイン記録を調べる。しばらく使ってないサーバーへ久しぶりにログインしたとき、誰かが使ってないか、Rootパスワード取られてないか不安に駆られることとかあります。サーバ乗っ取られてウチのサーバーがアタックしていると通報受けること…

WinSCPで文字化けしないために必要な設定

WinSCPでサーバーのファイルが文字化けして表示されてしまうとき。 CP932(SJIS)で運用してたら気が付かないけど、コンソールログインして焦ったりする。 WinSCPを起動し、保存したログイン設定(セッション)を選んで編集(E)を選びます。環境をクリックし、…

PDF の見開き設定を上手く設定する方法。

PDFの見開き表示は便利で見やすいけれど、雑誌(書籍)スキャンだと、上手く表示されない。 残念な表示のスキャン済み雑誌。 これ、5ページ目と6ページ目なんです。でも左から読む外来語仕様のため、5ページ目が左に、6ページが右に配置されています。日…

ガラケーとHTC Desireのアドレス同期にHTC Syncを使ってみた。

2010-10-12追記 まとめるとこんなかんじ HTC Sync微妙なので、保存して持って行くのがいいかも。HTC Syncはそのうち改良されるけど、待ってられない。 ガラケーにmicroSDさす ガラケーのアドレス保存機能 microSDのアドレス帳をPCへ PCにDesireつなぐ USB…

Linuxのバージョンとディストリビューションを確認する方法 (No LSBにならないように

lsb-relesase コマンドを使うのが楽で覚えることが少なくて良い感じでした。。 Linux OSのディストリとバージョンを確認する $ lsb_release -a よくある間違い takuya@debian01:~$ lsb_release No LSB modules are available. オプションをつけ忘れると、No …

天空のタリーズ

ゴリモンな日々 | “天空のタリーズ”から大阪駅を眺めるで紹介されている『天空のタリーズ』が魅力的なので行ってきた。天空のタリーズとは、大阪駅前を一望できるナイス眺望のタリーズであり、なんと電源が使える席がある!! やっぱりナイスな眺望です。天…

大阪・神戸の工場見学や、企業関連施設について調べました。

工場見学や、企業関連施設について調べました。ちなみに、エントリ作者が阪神間に在住のため、神戸〜大阪がメイン調査エリアです。阪南・堺・東大阪や枚方〜京都は守備範囲外。 2010-10-05追記 アサヒビール西宮工場は閉鎖されます(残念すぎる 80年以上続…

windows Vista/win 7 でtelnet コマンドを使う方法(インストールが必要)

Windows Vista/7 でtelnet コマンドを使うには、まずインストールから。Vista/ 7 にはTelnetコマンドが標準で用意されていない。ちょっとでも軽くする工夫か、それともtelnetコマンドを標準から外すことでセキュリティーを確保するねらいがあるんだろうね。…

ポート80番を使っているのがApacheかnginxか調べる。

ポート80や8080など色々なアプリケーションがポートを使います。 "nmap localhost" や "netstat -a" を使い、ポートはlisten中だと分かったとしても、 そのポートを使っているアプリケーションがナニカが分からないと意味がなかったりします。 ポートを使っ…

iptables の設定(CentOS/Fedora/Redhat)

iptables の設定(CentOS/Fedora/Redhat)iptableの設定方法を調べたので、メモ。いつもはカンでやってる。人様のサーバーを設定するとき、CentOSだったり、失敗できないので、メモをしておく。 起動、終了、設定保存 /etc/init.d/iptables save # service ipt…

dig コマンドでDNS逆引きをする。

dig コマンドでDNS逆引きをする。DNSの逆引きをしてIPからホスト名を確認したいことが稀にあります。研究用にグローバルIPを数十個借りています。大学なので以前使っていた人からドメインが振られてたりします。ちゃんと申請してDNS登録してるんだけど、以前…

Osaka Pitapaは定期利用できない。

大阪市営地下鉄の発行するOsaka Pitapaはピタパ定期利用が出来ません。 問い合わせたところ OSAKA PiTaPa[クレジット機能なし]は定期利用が可能ですが、クレジット機能付Pitapaは定期利用が出来ません。 ですので、クレジット機能無しを再度お申し込みいた…

Osaka Pitapaの乗り継ぎ割引と、マイスタイルの相性問題について。

大阪市営地下鉄(大阪市交通局)が発行するOsaka Pitapaを利用している。 乗り継ぎ割引の料金設定がどうもおかしい気がした。 大阪市営地下鉄のバス乗り継ぎ割引について ピタパ(どの発行元でも)で、大阪市営地下鉄+バスを乗り継ぐと乗り継ぎ割引が適用さ…

apt-getインストールのウィザードをやり直す。

Apt(aptitude/apt-get)でインストールすると青い背景画面で、インストールウィザードが表示されます。 インストール終了後に設定を、やり直したいと思った。どうするのだっけ。 dpkg-reconfigure コマンドを使う。 sudo dpkg-reconfigure パッケージ名 たと…