2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
エコのために、リユースします。白和えを作ったときに木綿豆腐が残ったので、再利用した。 少し古くなった豆腐でも、揚げてしまえば、さらに日持ちがする。 参考URL http://www.kyounoryouri.jp/recipe/9752_簡単ひりょうず.html:image:medium せつこさん、…
virtualBoxはVMWareと違い、コマンドラインインターフェースが充実している。活用しないともったいない。 別プロセスで起動する。 VBoxManage startvm "win2008webserver" --type headless VBoxManage list runningvms #確認する。何らかのエラーで起動して…
今回の環境ではKVMも実験していたので、KVM環境が邪魔になって、virtualBoxが動作しない。次に様なエラーメッセージが出現した。 VirtualBox can't operate in VMX root mode. Please disable the KVM kernel extension, recompile your kernel and reboot (…
2010-04-24 PXEブートを試したのでメモ。ちゃんと動くところまで言った。動作の原理はややこしいけれど、PXEブートは動作原理云々より、とにかくやってみることが大事なようだ。 参考URL adsaria mood ライブUbuntuをネットワークブートする − ディスクレス…
子育て。 離乳食は 味を薄めで脂肪分薄く 発達に合わせた調理 味覚形成に重要。 咀嚼力形成に重要。 おやつについて こどもはオトナのように「食いだめ」出来ない 胃が小さい。 おやつも食事と考える。 衣服 吸湿性は通気性に富んだ素材 脱ぎ着が簡単⇒自分で…
数年前のメモ帳を整理していた bashでキーを打ち間違えた後、画面に何も表示されなくなった。 Ctrl+Sを間違えて押すときによく起きるCtrl+Qを押せば元に戻る。シェルアプリ用のエコーオフ機能だと思う。XOFFとかXONだという
なにを今更、感ですが。ドキュメントを整理していたら出てきたので投稿。 Vimでインデントがおかしくなる場合の対処。 回答 exモードで処理すると何故かうまくいく。 :set noautoindentする :a {Enter} してから 貼り付ける。 {Enter} する。インデントをな…
仮想化ゲストOSのポートをホストのポートとして公開する。ゲストOSのSSH(22)やWWW(80)をホスト側のネットワークにマッピングする。簡単なイメージは次の通り。 ---------- -------------- ---------- | | |ホストOS NAT| |ゲストOS| |ユーザー|------|80 |--…
kvmで仮想化環境を作りました。拍子抜けするほどに簡単。ただしKVMはVirtualBoxとの併存インストールが面倒だった。注意が必要。 インストール aptitude install nmap #vnc の起動確認に使う。 aptitude install screen #ログオフ後も仮想サーバー起動のため…
Screen便利です。毎日使ってます。新規サーバーを立ち上げたとき、Screenを入れると、Ctrl+Aが使えなくなって困ります。Ctrl+AはScreenのエスケープキーになっています。BashとScreenでCtrl+Aを取り合うのですが、Screenが勝ちます。そこでBashの先頭へ移動…
SSHサーバーにログインするとすごく反応が遅いときがありませんか?とくに自宅サーバーでCentOSやUbuntuをインストールしたときに、なんでこんなに遅いの?思うときがあります。原因が分かりました。 原因:SSHログインするときにDNS逆引きを行なっている。 …
以前、正規表現で手早く、文字をぶった切る方法を試していた。今度はPHPからRubyで同じことやった。PHPで分かち書きするのに、mecabとか入れてられない。 単語境界で文字を分割する。 文字の境界で、文章を分割する。 #/usr/bin/env ruby require 'rubygems'…
エクスプローラー応答無しになっても諦めずに作業を続ける方法。 エクスプローラーが応答無しになって作業が止まるのが面倒くさい。タスクバーとか巻き込まれて作業にならない。 僕なりの答え:別のプロセスでフォルダウィンドウを開く。 元ネタ エクスプロ…
サーバーに逆の穴を開ける。ポート転送の逆をする。には。 SSHのポート転送が便利すぎる。 ポートを転送する例。 ssh -R 10022:localhost:22 1xx.1xx.95.97 ログイン先でSSHをするには ssh localhost -p 10022 すると、SSHでログイン先から戻り足で元サーバ…
テンプレートにファイル名を「埋め込む」のが僕的にはオススメ テンプレート毎に、無駄Divを挿入する。 無駄Divを囲むようにボーダーを引く。 ボーダーを自動生成してくれるのが楽ちん。その辺で何とかしたいと思うんです。 たとえばSymfonyプロジェクトの場…
事象には必ず両面がある。 わかりやすい例を挙げる 車の発明を例に考えることにする。 車が発明されたことで、救急車が活躍し、人の命を救うことが出来た。 車が発明されたことで、交通事故が多発し、人が命を失うことが多くなった。 車の発明を原因に求める…
画像に対するリンク枠線を消す。 <div class="button links"> <a href="/sample/" id="link" name="画像リンク"><img src="sample.jpg" /></a> div.button img { border-style: none; } どうやらCSSで消すのが推奨らしい。しかし、改行とか、他要素があると旨く消えたり消えなかったり・・・imgにborder属性つけるのがベターなのかなぁ</div>
連続したDiv要素の最後だけに適用するスタイルボタンを枠線付で並べたいときにとっても便利よ。 <div id="menu"> <div class="iphone_button"> <a href='/signin' title="ログイン"> <img src="/images/Contact_128.png" alt="ログイン" width=64> </a><br/> <a href='/signin' title="ログイン"> <span class="button_caption">ログイン</span> </a> </div> </div>