それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

DataURI Shemeを作るスクリプト欲しいね。(作った。

data uri scheme を愛しています。 DataURI Schemeは、巷でパフォーマンス・アップのためにチヤホヤされています。私は別の理由で愛しています(後述 DataURI Scheme とはなにか? 今更感あるけど、一応おさらい。img を直接HTMLに埋め込む方法です。 <img src="data:XXXXXXX" /> data:…

gistの貼付タグのScriptの内容取得してHTMLにする。

gist便利なんだけど、Gistの内容をブログに貼り付けるとなると、 <script src="https://gist.github.com/3378320.js"> </script> のように scriptタグになる。もちろん、これのほうが最新のgistが張り付くので便利ではあるのですが。 自分のブログ内検索ををすると出てこないので、ちょっと困る。検索にインデックスが付…

mysql のcreate database で"-"ハイフンが使えなかった。

昨日、MySQLのcreate database構文で、 wp-test というデータベースを作ろうと思ったら、、、 エラーになる。 mysql> create database wp-test; ERROR 1064 (42000): You have an error in your SQL syntax; check the manual that corresponds to your MyS…

MacでIMG埋め込み用URL(data URI )を作る。

OS Xのターミナルで base64エンコードして、画像埋め込み用のURLを作る base64コマンド (スクリーンショット 2012-08-18 5.08.05) base64 image.png を実行するとエンコードされた文字列が出てくる 改行が邪魔。 改行を取り外す必要があるので、base64コマン…

HTTP(S)サイトをTelnetでページ表示。SSLでも大丈夫/openssl s_client

telnetでブラウズできますよね。HTTPサイトもtelnet でブラウズしましょう おさらい。telnetでページ取得 telnet でHTTPをしゃべってみる telnet www.yahoo.co.jp 80telnetを起動してサーバーに接続する takuya@debian00:~$ telnet www.yahoo.co.jp 80 Tryin…

sudoersのサンプル

とあるVPSの設定を覗いていたら、sudoの設定がちゃんとされてた。sudoesの書き方としてちょっとした設定サンプルになるんじゃないかなと思って掲載しておきます。 sudoersのファイル #### Sample /etc/sudoers file. ## ## This file MUST be edited with th…

HomeBrewでオプションを表示して使う。

HomeBrewを使ってインストールするときに、ビルドオプションが使えるか調べたい optionsサブコマンドを使う brew options パッケージ名 例:imagemagickの場合 takuya@air:~$ brew options imagemagick imagemagick --with-ghostscript Compile against ghos…

Mountain LIONインストール

マウンテン・ライオンをインストールした。 AppStoreから購入しインストーラーを起動させる (スクリーンショット 2012-07-26 1.30.16) 利用同意書に同意。 (スクリーンショット 2012-07-26 1.32.38) (スクリーンショット 2012-07-26 1.32.39) (スクリーンシ…

X11がMountain Lionに存在しないので手動でインストールが必要

ImageMagickのConvertコマンドで画像を変換しようと思ったらハマる。Convertコマンドが動かない。そう、MountainLionにはX11がないので、動かないのでした。 convertコマンド起動したら Convertを起動するにはX11が必要です。 (スクリーンショット 2012-08-0…

MacでZipファイル作成

MacでZipファイルを作ろうと思ったら、専用アプリとか必要だとか面倒だので、手元にあるものでやりましょう。 evernoteが一番簡単です。 Evernoteにやらせるのが一番楽。フォルダをZipに コマンドでやります。 コマンドできます。Zipコマンドが用意されてい…

hexファイルをバイナリに書き出しする。

pastebin に貼られたHexDumpをファイルに書き戻したかった。BCAS関連の例のあれです。 str = open("./test.txt").read str.gsub(/\n/, "") list = str.split.map{|e| e.hex} f = open("out.rar", 'w') list.each{|e| f.putc e} #バイナリ書き込みは putcを使…

Macのダイアログで不可視の.sshを選択し、Transmitのキー選択する。

Macのダイアログで不可視ファイルが選択できなくて困ったことが多いです。私の場合Tramsitがsshキーを選択できずに困りました。 不可視ファイルを選択する方法 コマンド + Shift + . 押す前 (スクリーンショット 2012-08-13 7.55.37) コマンド+Shift+ . を…

phpのクラスを連想配列に変える。

PHPのクラスと連想配列を相互変換する事を考えた。PHPのオブジェクをを連想配列にしたいと思った。 クラスと、配列のアクセスの違い クラス変数の場合 $obj->user->email->domain連想配列の場合 $obj["user"]["email"]["domain"]となる。どっちが読みやすい…

ImageMagickでGPS情報を剥がす

ImageMagickのコマンドでGPS情報をひっぺがす。 EXIF情報消去 strip オプション convert -strip IMG_123.JPG out.jpg GPSは消しておきたい iPhoneの撮影画像をWEBに上げるときは、GPS情報消さないと不味いなーと思って、コマンドで消すことにした。昔アップ…

Cygwinを移動したら/etc/passwdの再生成を

CygwinはZIPで固めて何処でも動かせる。cygwin1.dllが互換レイヤなので、これさえあればcygwinを動かすことが出来る。dllが必須条件なので、cygwinにはインストールもいらないし、cygwin には管理者権限もいらない。ディレクトリを丸々コピーすると動きます…

Rubyで変数の初期化

ruby で変数が初期化されてない時に、デフォルト値を代入しようとした。 a = ARGV[0] a ||= 100 もっとスマートに書けないかなぁ。 a = 100 || bでもこれを逆に書くと動かないんだ。 a = b || 100 NameError: undefined local variable or method `b' for ma…

find の -execオプションでよく間違うミス

長らく xargs だったが、-execオプションデビューしようとした、でも-execがうまく動かないので苦労した。 これは動かない。 find . -name '*.orig' -exec echo {}\; find: missing argument to `-exec'\ は通らない。 なぜか? -exec オプションは ; が終端…

MySQLはSQLiteみたいに出力形式を変えられないのか?

MySQLの出力形式を、CSVや Table に変えたい。 できません 参考資料 ちなみに結論を先に述べておくと MySQL の結果を標準出力に出す場合は今のところはタブ区切りでしか出せないようにハードコーディングされているために % mysql -e "SELECT ..." | sed -e …

iPhoneの写真をMacで取り込む方法。by iPhoto

iPhoneの写真をMacに取り込む方法は。。。iPhotoが一番簡単です。(iPhoto) iPhoneをつないで、iPhoto起動 取り込みたい写真を選んで、取り込みを押します。 PhotoStreamがあるから使うことは少ないけど。 iPhoneの写真フォルダが溢れちゃって、大変になるの…

iPhoneから写真をMacに取り出す。イメージキャプチャ編

iphoto 使うのもいいんだけど。イメージキャプチャでも出来る。 ケーブルでつないで、イメージキャプチャ起動する(スクリーンショット 2012-07-06 15.56.09) (スクリーンショット 2012-07-05 16.06.51) (1) iphone から写真を取り出すのは、フォトストリーム…

ruby の文字列をシンボルに変換するには

文字列とシンボルの相互変換はできます。 シンボルを作る。 "string”.to_sym #=> :string 日本語でも? >> "あ".to_sym => : >> 素のirbだと動かない・・・ ruby1.8 ちゃんとKCODE指定したらうごく。 takuya@host :$ruby a.rb :string :あああちゃんと動く。…

Ruby でGmailのタグのメールを読み出して保存する。

Gmailでいっぱい添付ファイルが届きました。だけど、一個一個保存するのがとっても面倒くさいので、Rubyで処理することにしました。通常であればIMAPで落とすんだろうけど、ファイル名や差出人で保存先を分けたかったので、IMAP断念してRubyでやりました。 r…

Smarty(旧版)は配列の配列の参照ができない。

Smarty旧版のメンテナンスやってました。 Smarty(旧版)は色々困ることが多いです。日本語、配列の扱い、オブジェクトの扱いループなど 配列の配列は見れない。 { $list.name.data }といった配列の配列の参照ができません。 オブジェクトのメソッドのチェイ…

Smarty(旧版)で日本語配列キーを使う理想的な解決方法

Smartyで配列キー日本語を入れていると動作できませんでした。日本語キーを使えたらいいなと思い、解決策を探りました。 Smartyで日本語が扱えない PHP側 assgin("user", $param); Smary側で、これが出来ない こんにちは {$user.名前} さんSmartyテンプレー…

出会い系(?)勉強会 ペアプログラミングで勉強会

男子枠は募集なしで、女子枠 2/15が埋まってた。このさい女装男子で埋めたらいいと思う。べ、べつに行きたかったから僻んでるわけじゃないんだからね 男子15と女子2か。。。大変ですね。

それ電子レンジや。。。

当社従来のアラレは、外側から加熱していました、新技術でふっくら仕上げることができました。是非お試しください。 いや、それ新技術でもなんでもないやろ。。。 電子レンジの英語名Micro Wave Oven・・・・ 何処とは言わないが、大阪のアラレ屋さんでした。

「強制終了して下さい」の無限ループで逮捕されるか。実験してみた

「強制終了して下さい」が無限ループで現れるプログラム作ったら逮捕されるらしい。 無限ループ作って逮捕されるって! 中学生が無限ループ作って補導されたっぽいです。 非行内容は昨年8月5日ごろ、パソコンのソフトを立ち上げると「強制終了してください…

Lismoのアドレス帳をVCFに変換する

ずっとauガラケー使ってます。AndroidやiOSも併用も始めていますが、アドレス帳が同期されないので困りました。そこでGoogleのアドレス帳に投げて一度最新にアップデートしておくことにしました。 携帯本体でバックアップしてたらVCFで保存できるのに LSIMO…