それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

rmの代わりにゴミ箱に捨てるOSXコマンド

rm でヒヤヒヤするので、ゴミ箱に捨てるコマンドをつくってみた ゴミ箱に捨てるコマンド // // main.m // rm-trash // // Created by takuya on 2013/08/30. // Copyright (c) 2013年 takuya . All rights reserved. // #import <Foundation/Foundation.h> int main(int argc, const c</foundation/foundation.h>…

ffmpeg で上下・左右反転

動画を左右反転させたいと思ったのです。 vf オプションを使って反転できます。 ffmpeg -i input -vf hflip,vflip out.mp4 左右反転 ffmpeg -i input -vf hflip out.mp4 結果 (左右反転) 上下反転 ffmpeg -i input -vf vflip out.mp4 結果 (上下反転) 上下左…

iMessage.appの添付ファイル上限

iphone/ipad/mac osx のメッセージアプリでファイルがやりとりできますこの添付ファイルの上限がきになるところです 100MBが上限です。 Send large attachments Send high-quality photos, full HD video, or documents. iMessage allows attachments of up …

Mechanzieをirbで使ってsearchしてると手数が多いので

mechanzie でページを一旦保存する。 #coding : utf-8 require 'mechanize' class Mechanize alias_method :orig_get, :get def get(*args) ret = self.orig_get(*args) name = Time.now.strftime("%H.%M.%S") ret.save("#{name}.html") page = Mechanize::P…

irb の自動Echoの出力を一時的にオフにする。

irbのinspectの出力結果の自動出力を一時的に止めたい 最後にnilをつけるだけ irb > a = [1,2,3,4,5,6] ; nil超簡単に一時的にオフになって便利。(irb) 関連資料 こちらはずっとオフにする設定irb の自動echo 出力のON/OFFを切替える - それマグで!

ログインフォームを見つける簡単な一つの手法

相当にヒューリスティックであるが、これで充分なログインフォームが発見できる m = Mechanize.new m.get 'どっかログインフォームのあるURL' form = m.page.forms.select{|e| e.fields_with(:type=>"password").size == 1 and e.fields_with(:type=>"text")…

SafariなどAirplay非対応アプリでもAirplayから音を出す方法

Safariの音をAirPlayにだす。 AirPlay ミラーリングをしなくても、音だけをAirPlayスピーカーに出力することが出来ます。SafariやOperaのように、AirPlay非対応のアプリでも設定だけで、音を外部出力にすることが出来ます。(AirPlayを標準出力に)音の既定デ…

スキャンしたPDFをまとめて余白削除するにはプレビュー.appが最強だった件

ScanSnapでスキャンしたPDFの余白を削除しようとあれこれ探していたら、ハッと気づいたのでエントリーにして残しておきます。 プレビュー.app でPDFの一括切り取りが出来ます。 OSX のプレビューアプリで左側にサムネイルを表示して、Cmd+Aで全選択、最後に…

ruby ワンライナーの使い方まとめ

Ruby のワンライナーについて、書いていきます。 ワンライナーを使うと ワンライナーを使うと、置換や出力処理がとっても便利になります。 ruby -ne '$_.gsub!(/takuya/,"takuya_1st")' -i my_blog.txt 今回使うサンプルファイル はじめに次のようなファイル…

行番号を付けるためだけのコマンド【nl】(順位を表示にもつかえそう)

タイトルの通り nl コマンドで行番号がつきます。 nl ファイル名 実行サンプル takuya@air:~/Desktop$ cat > text.txt tamako tateko takeko takako tayoko takuya@air:~/Desktop$ nl text.txt 1 tamako 2 tateko 3 takeko 4 takako 5 tayoko 引数にファイル…

Mechanize でCookieの追加と削除

MechanizeでCookieを弄るときに必要になる。Cookieの制御 クッキーの追加 mech = Mechanize.new uri = URI.parse("http://www.example.com") cookie = Mechanize::Cookie.new('my_name', uri.host, {:value=>"takuya",:domain=>uri.host, :path=>"/"}) mech.…

ChromeのCookieをプログラムから使う

ブラウザと同じCookieを使えたほうが便利なことも多い。 ログインを解析してCookieを発行できないサイトも今後増えるだろうし。PhantomJSでChromeをオートパイロットして、その結果を使うこともあるだろう。 ChromeのCookieの場所 Mac OSX の場合、ここにCoo…

DOMイベントでHTMLの修正や変更を検出する

DOMが書き換わったタイミングを知りたいな ["DOMNodeRemoved", "DOMNodeInserted", "DOMAttrModified"].each(function(e){ $(document).on(e,(function(ev){alert(e+" called")}) }) もっといい方法はあると思うけど、書き換わったタイミングさえわかればい…

au-wifi接続設定を削除しiPhone5のLTE接続を改善する。

au iPhone5には致命的な欠陥があります。 au iPhone5は繋がらない、使えないと有名です。通話と通信が同時にできないこともよく言及されます。エリアの詐称も言及されます。しかし、LTEにつながっていても通信ができないことが頻発していました。 私のiphone…

au wifi をパソコンから使う。

2016-04-23 au-wifi と wi2 は au wifi spot 契約で使えなくなっています。 au のパケットフラット契約したらPCからau Wifiが使えます。 テザリングするより、au wifi 使うほうが便利だと思います。 au iPhoneユーザーはPCからau Wifiが使えます。 au Wifiは…

DynDNSの無料DNSが無くなってた。

DynDNSからメール来てて焦った。 Your free Dyn hostname will expire in 5 days Dyn Donotreply donotreply@dyn.com via dyn-mailer.com Aug 9 (2 days ago) to me Dear Dyn Customer, Your Dyn account "takuyaXXXXXXXXXX", free hostname(s) will expire …

Raspberry Pi を AirPlayサーバーにしてiPhoneのリモートスピーカーにする。

iPhoneのAir Playはとても便利で活用しております。 AirMacExpress要らなかった! WifiルーターがすでにあるのでAirMacExpressは少々高すぎると思っておりました。 Raspberry Piを「AirPlay化」して音楽をストリーミングする方法 : ライフハッカー[日本版]…

Raspberry Pi で最初にインストールしてやること

Raspberry Pi買いました。 rs-onlineで3000円程度でした。購入して翌々日には届いていてとても早い納品でした。(rs-on) 2016-06-02 追記 NOOBSを使わない理由、インストールに時間が掛かるから。 SDにOSイメージを焼きこむのを、PC側からddしたほうが楽なた…

Rubyのスレッド本数制御でコマンドは早くなるのか?

スレッド化で早くなるのか試してみた rubyのスレッド数を制御して処理するエントリを書いた⇛ruby スレッドの同時実行数を制御する - それマグで! じゃぁ、実際に早くなるのか実験してみよう。 画像ファイル55枚で実験 画像の縮小処理とGPS情報削除をサン…

ruby スレッドの同時実行数を制御する

Ruby のスレッドをバンバン起動したい。 起動前に現在の実行本数を調べたり、Queue.push したりするの面倒すぎるので、もっと単純に制御したいとおもっていて、Threadにモンキーパッチを当てる方法が思いついた。 同時実行数を指定したスレッド化 #!/usr/bin…

数分おきに一度変わる乱数がほしい

乱数は実行する度に違う結果を返しますが、固定することができます。 1時間に一度変わるような表示を考えた時に1時間キャッシュしておくのも有りなんですが。簡単なものであればプログラム側ランダムで済ませてしまい、全体をプロキシキャッシュしたほうが…

パスワード記憶しないサイトが多すぎる!それでも記憶させたいから

パスワードを学習しないサイト多すぎませんか? パスワード学習をいつもと違うブラウザ(chrome/safari)にしたくて、パスワード入れてみたが学習しないサイトが多い。いくつかよく使うサイトにログインしました。しかしパスワードを覚えない。普段使わないブ…

護憲を叫べば平和が来る。そんなのあり得ないよ。

麻生発言について一言行っておかないと気がすまなくなった。 麻生発言を国語的に分析・・できてないよ? 麻生太郎のナチス発言を国語の受験問題的に分析してみる: ナベテル業務日誌 麻生発言はナチ肯定なのか? - 紙屋研究所国語ってなに? 新聞に踊らされて…