null
Evernote便利です。画像とテキストをまとめて保存できて、リンクを貼れるのでとても便利です。以前はMhtmlを使っていましたが最近はすっかりEvernoteです。いくら便利でも限界はあります。どうしても自動化や手の届かない処理はプログラムで書きたくなります…
文字列を頭から比べて、同じところだけを取出したいとき "/home/takuya/2010-09-10" & "/home/takuya/test.rb" #=> "/home/takuya/" のようなことがしたいわけです.何に使うか分らないけど,URLの共通部分や,ファイルのパスの頭の部分で一致する箇所を調べ…
開発環境が、Cygwinデフォルト最小インストールに含まれません。選択して入れる必要があります。 開発環境 開発環境はDevelで提供されますが、SvnやApacheまで巻き込む巨大パッケージなので、インストールは断念しました。その代わり、必要最小限のものを入…
Windowsのパスは先に書いたモノから読み込まれる。一瞬あとのほうが上書き的な意味で有線かと思ったけど。FIFOだということだ。 衝突が起きるようなPATH テスト用に次の2ファイルを準備しました。 'C:\Users\takuya\apps\vim\vim73\vim.exe'; 'C:\Users\tak…
ディレクトリの中身を再帰的に表示したい。linux だと find コマンドを使えば簡単です。しかしWindowsのFindコマンドがファイル内部を検索するものであり、Windowsでfind みたいなことを試みると、チョットめんどくさいのです。(WSHでも面倒)勉強のためな…
rsyncの基本的な使い方を覚えましょう。昔、WinSCPでLinuxサーバーからLinuxサーバーへ転送しているのを見たことがあった。WinSCPでWindows経由してたわけです。それをみて「Rsync使わないの?」「よく解りませんし、前にグチャグチャになったことがあるので…
OpenVZでDisk Quota exceeded になったら。i-nodeとディスクサイズを疑う。 ディスク容量を確認する。 ディスク容量を確認する。EXCEEDEDだから超過だと思いこまず、まず確認 df -h takuya@hoge:/tmp$ df -h Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on sim…
tDiaryのCSSファイルが全てeuc-jpだったのでファイルを全部書き換えた カレントディレクトリのCSSの文字コード指定を一括変換する。 find . -type f -name '*.css' -print0 | xargs -0 perl -i -pe 's/euc-jp/utfー8/g' 解説 カレントディレクトリのCSSファ…
コマンドの補完はBashにもできる(らしい。というわけで試してみた。bash-completion bash-completionは補完をサポートする基本パッケージ takuya@ml115:~$ aptitude show bash-completion Package: bash-completion State: installed Automatically install…
Rubyのスレッドで404チェックをしてみる。RubyのスレッドはIO待ちのときに、制御を切り替えるので、たぶん普通にするより高速になる。 #!/usr/bin/env ruby #Queueを使って、404チェックをする require 'thread' require "open-uri" q = Queue.new #標準…
bash は for ループで数値の展開ができます。 for i in {0..100};do echo $i;done; メッチャカンタン。 seq なにそれ美味しいの? コレを使い、Bashで連番ファイル名を綺麗にしたいと思った。 まずループ BASHで10回ループ for i in {0..100};\ do \ echo $i…
2010-08-03追記 ver 10.x 辺りでIEやFFと同じくXMLスタイルが適用されるようになりました。 OperaでXMLを表示すると文字が「うわーーーーーーーーー」って表示されて汚い。IE7やFirefoxはツリー構造が表示されていてきれいだ。なんでOperaはIE7の真似をして…
coLinuxのデフォルトだとIMGが1GBですぐに足りなくなる。 Ubuntuでaptitude dist-upgradeをやったら全然足りない。 そこでこれを試した WindowsのCMDから # 約2GBの空ファイル作成 C:\Program Files\coLinux >fsutil file createnew ubuntu01.img 200000000…