それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

Osaka Pitapaの乗り継ぎ割引と、マイスタイルの相性問題について。

大阪市営地下鉄(大阪市交通局)が発行するOsaka Pitapaを利用している。


乗り継ぎ割引の料金設定がどうもおかしい気がした。

大阪市営地下鉄のバス乗り継ぎ割引について

ピタパ(どの発行元でも)で、大阪市営地下鉄+バスを乗り継ぐと乗り継ぎ割引が適用される。

バス→地下鉄の場合
順番 バス 地下鉄 合計
通常料金 200 200 400
割引料金 200 100 300
バス→地下鉄の場合
順番 地下鉄 バス 合計
通常料金 200 200 400
割引料金 200 100 300

地下鉄はピタパ マイスタイルの利用者が多い

地下鉄はマイスタイルを使うので、上限額に達するのでそれ以上請求されない。

乗る順番によって請求額が大きく変わる。

バス→地下鉄と地下鉄→バスだと、後者の方が圧倒的に安い。


地下鉄はマイスタイルで、雨の日だけバスを使う場合などが大きく変わってくる。

地下鉄→バスを9回(/月)利用した場合(地下鉄は一区のマイスタイル)*1
地下鉄一区(マイスタイル) バス9回(乗り継ぎ) 合計
7,240円 900円 8,140円
バス→地下鉄を9回(/月)利用した場合(地下鉄は一区のマイスタイル)*2
バス9回 地下鉄一区(マイスタイル) 合計
1,680円 7,240円 8,920円

なんと乗れば乗るほど損をする

その差は780円。

あらら、地下鉄+バスの利用回数は同じなのに、請求額が変わってきたよ??


というわけで、地下鉄→バスはお勧めするけど、バス→地下鉄はお勧めしません。回数カードで乗りましょう。


バスの利用回数が増えた場合(20回)超えた場合は、バス地下鉄のマイスタイルにその月だけ切替えましょう!!

*1:ただし通常は地下鉄のみの利用で雨の日だけバスを使うとしている。

*2:ただし通常は地下鉄のみの利用で雨の日だけバスを使うとしている。