それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

EmEditor

選択範囲をコメントアウトする

EmEditorのマクロ、選択範囲をC言語のブロックコメントにする //選択範囲をコメントアウト。 var block_comment_char= {} block_comment_char.begin = "/*" block_comment_char.end = "*/" var break_line = "\r\n"; var selection_text = document.selectio…

YAMLの構文ファイル

EmEditorのYAML形式の表示設定ファイルをずいぶん前に作って放置していた。2年近く放置していたなぁ。PCを変えたときに持っていったので同時にココにも書いておく ; EmEditor Syntax File ; ; To import this file to an existing configuration, select Co…

行番号ごとコピーするマクロ

ブログにソースコード貼るとき、行番号も合わせて取得したいなと思ってた。なのでマクロかいてみた。行番号をコピーできると、バグ報告にも便利かなぁ。 /** * 行番号をつけて、選択範囲をクリップボードにコピーする * ブログなどにソースコードを貼り付け…

マクロ、コメント挿入改良

EmEditorのデフォルト機能のコメント挿入は行先頭にコメントを追加してしまう。これがアウトラインプラグインと相性悪い。あとPythonのソースコードとも相性が悪い。インデントが狂うのでインデントを使うPythonとアウトラインプラグインは表示や実行が崩れ…

Prototype.jsっぽく処理するマクロ書いてみた

prototype.jsのEnumerable.grep(iterator)がうらやましかった。エディタでCSVファイル編集すると、検索置換を繰り返す。検索置換があると、だいぶ楽だけれど、縦に1000行を箱形選択とかめんどくさかった。なので、1行ずつ読み込んで処理するマクロを書…

選択範囲の大文字と小文字を入替える

ruby Pythonで利用できるSwapCase()関数*1をEmEditorでも使えるように、きのうかくちょうをしてみた。http://la.ma.la/blog/diary_200512291411.htm la.maさんのエントリをさんこうにSwapCaseマクロ // 大文字を小文字に、小文字を大文字に String.prototype…

JSマクロでSmarty風テンプレート処理が出きたぞ

id:secondlifeさんがWEB+DBプレスで紹介していた、TrimPathTemplateをEmEditorで動かしてみた。 EmEditorのマクロはWSHなので動いて当然だけど。DOM関連の関数をちょっといじったら安定して動くよね。JavaScript Templates http://trimpath.com/project/wiki…

ソース表示のマクロを改良。

HTMLを編集中にリンク先を表示して、ソースをEmEditorで表示するのが面倒。流行のXmlHttpがEmEditorに新しい息吹を吹き込めばいいな。「リンク先をEmEditorで開く」マクロ。「リンク先を表示」の代わりに使えばいいやと思った。 /************** * @descript…