それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

chgrp で Operation not permittedになる場合の対処

事象 Linuxでファイルの所属グループを変更したいが、Operation not permitted になって権限が足りずにできない。 chgrp www-data virtualhosts/prod/test.com chgrp: changing group of 'virtualhosts/prod/test.com': Operation not permitted 対応1:sud…

lxc storage を btrfs のサブボリュームから作成する

lxc storage を btrfs のサブボリュームから 参考資料を見ながら、lxc の storage をbtrfs のサブボリュームで作ることにした。 全体の流れ btrfs のストレージを用意する ストレージを接続する btrfs でフォーマットする。 btrfs をマウントする btrfs でサ…

LXCの起動済みのコンテナにmacvlanのネットワークを足してホスト側ネットと通信する

LXCの起動済みのコンテナにmacvtap/macvlan を足す。 既存のコンテナ・インスタンスがあって、そこにmacvtap を追加する。 すでにあるコンテナは、次の通りのsample01を作ってある。これはlxdbr0を経由して外部と接続する。 takuya@ubuntu:~$ lxc start samp…

macvtap でできた仮想マシンとホストと通信してみる。macvlan/macvtap

macvtap でできた仮想マシンとホストと通信してみる。 macvtap でできた仮想マシンとホストと通信してみる。 macvtap を使った場合、ホスト・ゲスト間の通信ができない。 しかたないので、ホストに別にNICをmacvlan で定義して、そこを経由して通信するとし…

Raspberry Pi4 にKVM+qemu で仮想マシンの仮想環境を作る/raspi+kvm

Raspberry Pi4 にKVM+qemu で仮想マシンの実行環境を作る Raspberry Pi4 もメモリが8GBもあれば、仮想マシンを動かすのに十分な性能があると思うんですね。 仮想マシンを動かしたらいろいろ便利そうなので、仮想マシンを動かすことにした SDカードにOSを準…

gsuite のアカウント増やさずにメアドだけ増やして mailcow で管理する。

概要 GSuite(google workspace) 宛のメールを、独自のメールホストへ転送してGoogle アカウント管理下にないメールアドレスを使う。 前提条件 課金済み 重大な前提条件 Google Workspaceで課金済み。 課金しているGsuiteが必要です。歴史的経緯の無償版Gsuit…

xz/unxz コマンドをインストールする。

unxz コマンドが見つからない。 debian でいつものように xz をunxz展開しようとしたら。コマンドが見つからない unxz ubuntu-20.04.2-preinstalled-server-arm64+raspi.img.xz -bash: unxz: command not found インストール xzを使うパッケージは、xz-utils…

mailcowをインストールしてubuntuでお手軽メールサーバー構築

mailcow でメールサーバー構築 メールの運用はめんどくさい。それ以前にインストールがめんどくさい。 スパム対策や、DKIMだとか、MXとMTAだとかあれこれ考える必要がある。考えるのをやめて、GoogleApps(Gsuite/Google workspace)だとかoffice365を使えば…

nvim で vimrc が読み込まれなくなった

~/.vimrc が読み込まれなくなった 特定の環境で nvim を使っていると、 .vimrcが正しく解釈されなかったのでメモ。 mkdir -p ~/.config/nvim; ln -s ~/.vimrc ~/.config/nvim/init.vim nvim は .config を標準に変えたんですね。 参考資料 https://stackover…

ssh で ユーザー名 と ネットワークの複数条件のANDで設定を書く

sshd_config で条件を複数AND/ORで書きたい ユーザーが takuya で、LocalIPからの、の両方にマッチしたときのみ、パスワードログインを許可する。 複数を記述は、そのまま列挙すればいい。 Match User takuya Address 192.168.0.0/16 PasswordAuthentication…

htaccess でサブディレクトリをトップディレクトリとして公開する。

htaccess をサブディレクトリをトップディレクトリとして公開する。 https://example.com として、 https://example.com/subdomain を公開したい。 RewriteEngine on RewriteBase / RewriteRule ^(.*)$ subdirectory/$1 現実で、こんなことする必要はないん…

curl でSMTP経由のメール送信

curl で smtp 経由でメールを送信する。 curl -v --url 'smtp://192.168.1.1:2525' \ --upload-file sample-mail.txt \ --mail-from takuya@example.com \ --mail-rcpt takuya@example.com curl で送信できるわこれ。 smtp をTELNETで接続してメール送信テス…

Postfixが ssh ログインして、メールをリレー配送する設定を入れる。

動機: ssh 経由でsendmail を使えると気づいたので応用してみた。 ローカル postfix に sshさせ、SSHで別サーバーからメール送信させたい。 得られるメリット 1つのPostfixをSSH経由で使い回す。 設定と覚えることがシンプル パスワードを平文保存しなくて…

sendmail コマンドを ssh 経由で呼び出せることに気づいた。

sendmail でメールを送ろうとして苦労してた。 webの問い合わせフォームだとか、php のsendmail をサーバでは使えるが、ローカルでは smart-relay な postfix を設定して試していた。 実にめんどくさいことだった。或る日、コマンドを眺めていて、ふと気づい…

windows の標準搭載されている、マイクロソフトのアプリを削除する

プリインアプリは正直言って要らないもある。 右クリックメニューででてきたり、開くメニューで目障りなので消してしまいたい。 windows の標準搭載されている、マイクロソフトのアプリを削除する。 メール・カレンダーは消すか迷う。 たとえば People を消…

windows 標準カレンダ・メールにiCloud のアカウントを接続する。

windows のメール設定に書いても設定できない。 Windows のカレンダーとメール設定に icloud のアカウントを設定し、iPhone とカレンダーを共有する。 iCloud のアカウントと接続すれば問題ない。だが、設定にはいくつかの問題点がある。 アプリのプライバシ…

WSL (v1)からdocker を使う

WSL (v1)からdocker を使う WSL から Docker を使うには、TCPでローカルホストに接続するのが楽ちん docker ( windows ) のインストール まずは、Windows にDocker-Desktop をインストール choco install docker-desktop port 2575 を有効にする。 インスト…

WindowsビルトインのOpenSSH サーバーが鍵認証できない。(ログを有効にして確認しながら設定する。)

Windows のOpenSSH サーバーが鍵認証できない。 ログをみると、公開鍵で認証できない。理由はパーミッション。パーミッションはLinux/BSDと同じく他者から書き込み不可が必須である。 WindowsでもLinuxなどのOpenSSH-サーバーと同じ Admin権限で sshd.exe が…