raspberry pi
raspberry pi 4 の debian/bookwarn で hdmi から音が出ない。 VLC の場合でもAnalogが選ばれてしまうことが多い。 Raspi4 では、HDMIとアナログがあるのでアナログが使われる。 ググると、この辺のオーディオ設定が初心者泣かせと書かれていた。わかる気が…
raspi の64bit OS にはomxplayer がない omxplayer が死ぬので、代替手段を考える。 omxplayer はその名の通り OpenMax を使ったものである。OpenMAX=OMXである。 しかし、32bit 版だけの対応である。64bit 版では対応していない。OpenMAXからソース提供や…
最新版のRaspi用 Debian だと tvservice コマンドがない。 tvservice コマンドで割と便利に使っているのであるが。RaspbianがなくなってLegacyにされたので、通常のDebianには提供されないコマンドがいくつかある。そのひとつが、tvservice コマンド。 hdmi …
firefoxのプロファイルを揮発性(ramdisk)にする USBメモリにUbuntuをインストールし、LiveUSBのように使っているのですが、Firefoxを起動すると遅い。ファイルのキャッシュを作成するときに時間掛かっている模様。これはUSBの寿命にも良くない。 そこで、f…
IO ERROR ですべてが喪失する。 Raspberry Pi をUSBディスクで運用している。 USBの挿し方があまいのか、USBがうまく拾えなくて、USB自体にエラーが出た。するとRaspberry自体がまともに動かなくなった。 USBディスクで運用するときの罠。 Raspberry Pi をUS…
appleTV が動かない AppleTV(第3世代)とAppleTV(第2世代)でミラーリングしていたけど、先日、ついに動かなくなった。 ミラーリングメニューがiOSから出たり出なかったり、ミラーリング選択をしても映ったり映らなかったり。つまりAppleTVを初期化して…
AirPlay音楽再生を行う。 AirPlayとは、iPod / AirMacExpress の頃からある、iOSのリモートスピーカー機能。 WiFi経由で音楽を再生できる。とても便利である。Radikoと相性がよく愛用している。 Bluetoothより通信が安定しているし、2.4GHz電子レンジ加熱で…
raspi-config をGUIで使いたい。 /usr/bin/rc_gui コマンドからやると煩雑。 sudo raspi-config 同じことができるが、cursesのタブ切り替えに未対応なので、すごく煩雑。 SSH のX転送で行う。 ssh -X raspi3.local /usr/bin/rc_gui /usr/bin/rc_gui をX11 fo…
Raspi が起動しなくなった 5月某日、Raspi4を移動しようと電源を抜いた後、画面が真っ黒のまま、何も反応がなくなりました。 HDMIケーブルや端子が死んでるのかなと思い、別のRaspi4やケーブルを試したけど徒労でした。 EEPROMが壊れてました。 LEDの明滅を…
raspi に繋いだSSD(USB)へsmartctl すると sudo smartctl -a /dev/sda 次のようになり、値が取得できない。 smartctl 7.2 2020-12-30 r5155 [aarch64-linux-5.15.0-1026-raspi] (local build) Copyright (C) 2002-20, Bruce Allen, Christian Franke, www.…
このRaspiにどのSDカードを挿していたかなと。SDカードの型番やメーカーを調べたいときに、いちいち抜き差しするのもRaspiを見にくのも面倒です。 ssh 経由やコマンドでSDカードの情報を得られたら良い。 mmc コマンドでSDカードの情報を調べる。 $ mmc cid …
hostname を変更しても無駄なときがある。 よくある記事の「hostnamectl を使えば良い。」という記事を信じてやってみたが。 sudo hostnamectl set-hostname my-server --static sudo reboot 変わらない。 hostnamectl Static hostname: raspberrypi Icon na…
Raspberry Pi のSDカードを複製して、2台起動したらMACアドレスが衝突した。eth0は衝突しないんだけど、macvlan が衝突した machine-id の変更 rm -f /etc/machine-id dbus-uuidgen --ensure=/etc/machine-id reboot machine-id を変更したら衝突がなくなっ…
raspi を lmv on dm-crypt(LUKS) に含める。 LVM で起動することも出来た。。ext4 on dm-crypt で起動することも出来た だったら、 ext4 on LVM on LUKSで起動することも出来るんじゃ。とおもったので。試した。 raspberry pi だからといって、特殊なことは…
LVM で起動することも出来た。 ext4 on dm-crypt で起動するようにする。 raspberry pi だからといって、特殊なことは何もない。通常通りのUSBメモリへOSインストール手順と、ほとんど同じ。 USBメモリを突っ込んでおく。 USBメモリは以前にGPT実験でつかっ…
raspberry pi をLUKSにする。 デバイスを暗号化すると、盗難対策だとかコピープロテクションとかを考慮しつつ、センシティブ情報を格納出来る。 暗号化は現代には不可欠な技術だが、RaspberryPiにはTPMチップが無いので、X86のPCのような手軽に扱える用にな…
Raspberry Pi4 はLVMに入れられるのか。 LVMにしておけば、マイクロSDカードが巨大サイズでも困りません。OpenMediaVaultのようなNASサーバーを構築する際もLVMが扱えると便利です。LXC/LXDのような仮想マシンを扱うときもLVMが扱えると管理が楽です。ルート…
疑問に思ったので試してみました。 結論としては。使えた。です。 rpi のディスク構成を GPTに変えてみます。 GPTディスクでも問題なく扱えるのか試してみます。 最初に今の構成を確認しておきます。 lsblk でMicroSDを確認します。 NAME MAJ:MIN RM SIZE RO…
OpenStack をサクッとインストール openstack のインストールと稼働はめんどくさいし、素でやると何が正しいかわからない。機能が多いので正しく動いてる状態とはなにかを知らなくちゃいけない。 k8s だとか、仮想マシンのクラウドのIaaSを自分で用意したら…
ffmpeg でhttpを開くときHEADERが送信できる ffmpeg ではHTTPヘッダを送信できる ffmpeg -i http://example.com/a.m3u8 -headers 'Authentication: XXXXX' もちろん ffplay でも同じように ffplay -i http://example.com/a.m3u8 -headers 'Authentication: X…
Raspi Zero / WH をOTGで使う。 OTGで使うと、pi zero がUSBデバイスのフリをすることができる。 こんな事ができる。 USBシリアルポートデバイス USBネットワークデバイス USBストレージデバイス USBキーボード(HID) USBマウス のように、USBに挿し込んだPi…
raspi に入れたUbuntuをアップグレードする 通常のアップグレード手順と同じ ubuntu のアップグレード sudo apt update && \ sudo apt upgrade && \ sudo apt dist-upgrade && \ sudo do-release-upgrade 最終チェック Point of no Return になったら、Y/Nと…
netplanを敢えて使わないという選択肢。 ubuntu では netplanを使うのだが、macvlan / vlan など凝った設定は非対応なのでsystemd-netword を使うことになる。だったらWifiもnetplanをやめて systemd/networkに設定を統一したい systemd/network に設定を集…
Ubuntu をraspiにインストールしました。 USB でLANをつないだら eth1 にならない。 本体内蔵のethernet は eth0 にnetplanで強制変更されているのですが、USBで挿したLANがpredicatable name になって enpxxx ewxXXX みたいになった。 内臓はraspbian/debia…
大問題 Ubuntu Server raspberry pi4でmacvlanが使えません。 ubuntu for pi の 21.10ではmacvlan/macvtap/vlan などが使えませんでした。 docker / lxc / qemu / libvirt などで大問題です。仮想マシンのネットワークがうまく扱えません。 rpi4 ubuntuでmac…
raspberry pi のSDカードはこわれます。 過去何枚も使い潰してきました。32GBを使うようになってからあまり壊れてないので、32GBぐらいがOSのログ頻度でも寿命を維持できるサイズなのかと思ってる。 それでも枚数を使い潰すと、安くない出費である。台数も…
Raspi のIPアドレスの固定。 私の使っているバージョン takuya@pi-zero:~ $ lsb_release -a No LSB modules are available. Distributor ID: Raspbian Description: Raspbian GNU/Linux 11 (bullseye) Release: 11 Codename: bullseye takuya@pi-zero:~ $ un…
Ubuntuをnetplanで wifi につなぐ。 ubuntu for raspberry pi で NetworkManagerを使わないようにした。WiFi接続が面倒になったのでnetplanで接続した network-managerが無難だとおもうけど、netplan でもいいかと判断し、netplan で無線LANに繋ぐ方法を調べ…
OTGで 複数の機器を有効にする。 root@OrangePi:~# cat /etc/modules # /etc/modules: kernel modules to load at boot time. # # This file contains the names of kernel modules that should be loaded # at boot time, one per line. Lines beginning wi…
USB-OTG でUSBシリアルを使う。 USB OTB 経由で、シリアルコンソールが動けば勝ち。今回はUSB-OTGデバイスに、orage pi zero を使う。 USB-OTGとはスマホを接続時にUSBテザリングデバイスやフォトストレージのように機能を選べるアレである。 パソコンとPi z…