それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2020-01-01から1年間の記事一覧

コマンドが存在するか調査するコマンド、その名もcommand

コマンド存在スルか調査するコマンドに command が使えます。 $ command -v ls ; echo $? alias ls='ls --color=auto' 0 シェルの実行結果は 1/0 で戻されています。 echo $? は直前のシェルの実行結果$? を出力しています。正常終了なら0 異常終了なら $? >…

WEB口座振替とかいう、インターネットバンキングとはまた別の機能について。

WEB口座振替という闇 インターネットバンキングと口座振替は、別の機能です。そのことがわかる画像をキャプチャしたので共有します。 4桁暗証番号と銀行口座の番号で口座振替が完結するのでは?という銀行がいくつか有ることが判明しています。 つまり、イ…

LXC 内部で docker を動かす。 ( docker in LXC container )

lxc

LXC 内部で docker を動かす。 既知の問題点 lxc 内部で docker は動かない ことがある 調べた結果、次の条件で動かない。 docker のoverlay2 が lxc デフォルトzfs で動かない docker のoverlayがありlxc 内部でsnapcraft-docker を使うと動かない。 docker…

LXC のコマンドで基本操作 / lxc でイメージ検索とインストール / centosとubuntu

lxc

LXC のイメージについて。 LXDは仮想マシンの「統合管理」的なものなので 、docker のようなコンテナ、vbox のような仮想マシン、この2つを管理できる。コンテナは lxc のコンテナ、インスタンスは qemu の 仮想マシンを扱えるようですね。 docker と違って…

LXC とホスト間でディレクトリを共有する

lxc

LXC とホスト間でディレクトリを共有する lxc で debian を作って、そこでnginx を運用していると、dockerで volumeの共有みたいにホスト・コンテナ間でディレクトリを共有したい。 docker だと EXPOSE で ディレクトリを、起動時にvolume を指定するだけで…

php で url から ホスト名を取り出す。 - parse_url

php

PHPでURLからホスト名だけを取り出す。 var_dump(parse_url( 'https://www.yahoo.co.jp:443/', PHP_URL_HOST )); string(15) "www.yahoo.co.jp" 見て分かる通り、指定したものをちゃんと簡単に取り出せます。 ほんとなんで十分に検証もしないままコピペの正…

php で DNS からレコードを調べてIPアドレスを取り出す - dns_get_record

php

ドメイン名のDNSレコードを調べてIPアドレスを取得する dns_get_record でDNSの値をクエリすることが出来ます。 var_dump(…

phpで文字列がメールアドレスかどうか調べる(RFC822) - filter_vars

php

phpで文字列がメールアドレスかどうか調べる。 var_dump(filter_var('takuya@example.com', FILTER_VALIDATE_EMAIL )); string(18) "takuya@example.com" php > var_dump(filter_var('takuya+sample@…

phpで 文字列がIPアドレスかどうか調べる- filter_vars

php

文字列がIPアドレスかどうか調べるには。 FILTER_VALIDATE_IP を filter_vars と組み合わせて使うとお手軽です。 var_dump(filter_var('a', FILTER_VALIDATE_IP)); bool(false) php > var_dump(filter_var…

ubuntu で apt インストールした mariadb(mysql) のroot パスワードがわからないので初期設定を探した

ubuntu 20.04 で mariadb-server mariadb-server をいれたけど、デフォルトのユーザーパスワードがわからない! mysql をインストールしたときは、ユーザーパスワードの生成プロンプトが出てきたのに、最近のapt はプロンプト出さない傾向があるんですよ、と…

ランダムなひらがな文字列を生成する-ruby でひみつの質問

ひみつの質問の回答をジェネレーターで作る (1..10).each do puts (1..20).map{|e| (0x3042+Random.new.rand(0..82)).chr(Encoding::UTF_8)}.join end 実行サンプル ランダムな文字列を生成するのである。 /usr/bin/ruby himitu.rb ふぉゔゃまゅめゅいごなこ…

ssh の秘密鍵は何ビットやFingerprintのプロパティ情報を見る

SSHの秘密鍵が何ビットだったか忘れた 随分前に作った秘密鍵なので、これが1024 / 2048 なのかすっかり忘れていました。 ssh-keygen で秘密鍵の情報を確認 秘密鍵の情報をみるには、ssh-keygenコマンドでやります。 ssh-keygen -l -f ~/.ssh/id_rsa このコマ…

Apache2でmod_rewrite が動かない?

Apache2 で rewrite エンジンを動か無いときにチェックするもの 久しぶりに、ubuntu にApache2+php いれて /aaa/aaa を /index.php/aaa/aaa に転送しようとしたら出来ない。 apache2 の場合、rewrite を使うまでにいくつか手順が必要 rewrite が有効になって…

シェル ( /bin/sh ) での正規表現マッチ。

以前、bash の正規表現について書いた。 今回は、今更だけど、あえて、bash/zsh で使われている [[ を使わずに、正規表現を使おうとしてみた。 expr よりは bash の機能を使ったほうがいい。 以前書いた記事にある。bash/zsh の正規表現を使う方法が個人的に…

Vimのet / noet って何?→expandtab です。

vim

vimrc の設定ファイルでet を見かける et ってなんだよ!ってことを感じたのでメモ。 set et " set expandtab と同等 set noet " = set noexpandtab noet は no + et ですね。 vimrcなどvim の設定ファイル は noXXX で表記されることが多いですね。set nonu…

ruby でGmail(smtp) 経由でメールを送信する。TLS有効化

ruby でメールを送信する ruby からgmail を送信するには、 mail ライブラリだけでも出来るんだけど。 MIMEエンコードされたデータを受け取ってそのまま forward するには、もう少しいい方法がないかなと思って考えていた。 メールリレーの中間に入って、指…

redis のクライアントだけをインストールする。

redis に接続するクライアントだけインストールしたい redis のクライアント redis-cli は次のコマンドでインストールする。 sudo apt install redis-tools これで redisに接続して、データのやり取りをモニタリング出来る。

qcow2へ raw(qcowのnon-sparse) イメージを変換して sparse にする virt-sparsify

non-sparse から sparse なファイルにコピーする qemu で使える raw image なnon sparseな hdd イメージを qcow2 形式の sparse なファイルにする。 生イメージだとどうしてもディスク容量が節約できないので動的にディスク容量を確保するほうが良いよね。 v…

iOS SafariのWeb Inspectorがmacで動かない

Mac から iOS iphone / iPad のSafariにアクセスできない iOS のSafariで JS / CSS の動作を確認しながら、shortcut.app の ページ内javascript 実行を書いてたのですが。 どうも謎のjavascript エラーが出るので Macに接続して iPhone Safari を Web Inspec…

lxc 間の通信で ホスト名を使って直IPを避ける

LXC コンテナ間の通信でホスト名を使いたい。 LXC のコンテナ間の通信で、IPアドレスをいちいち調べるのがめんどくさい。 docker-compose に記載したホスト間なら、ホスト名でアクセスできるので、おなじことをLXCでやりたいなと思ったら。 調べたら→出来る …

iOS Safari で再生ができる h265 フォーマット

iOS のSafariで hevc 再生してみよう。 とりあえず、ffmpeg でぱぱっと変換してみる。 普通に、libx265 にしたら出来ない。 ffmpeg -y -i ../video/sample.mp4 -vcodec libx265 -vf scale=720:-1 -acodec copy libx265.mp4 これだけでは、再生ができない。 t…

unboundによるDNSブロッキング

dns ブロッキングをunboundで実現する。 ともちゃ先輩が面白そうなことをやっていたので、ちょっと真似てみる。 とも ちゃ日記(Tomo cha) - 元大学生のOL日記- ちまたで、kawangoが暴れているDNSブロッキングというネタがあり、元々実装を検討していたもの…

仮想マシンのqemu - qcow2 のイメージに 変換する。(raw->qcow2, ova->qcow2)

VirtualBoxのイメージを変換する。 まぁそのままでも動くんだけど、管理を統一したいので qcow2 にする。 パフォーマンス云々はあるだろうけど。そこま気にしないことにする。 qemu コマンド 次のコマンドを使う。 qemu-img convert ファイル名を指定する。 …

shutdown コマンドについて調べました。

なんとなく使っているshutdown Ubuntu デスクトップを使っていと、なんとなく、reboot だとか shutdown コマンドを打ち込んでるんですよね。 今すぐシャットダウン shutdown -h now 強制シャットダウンをわりと気軽に打ち込んでるんだけど、shutdown コマン…

apt で v6 を使わせない。IP v4 に限定して、aptを使う設定。

NTT の壊れた閉域IPv6網 NTTの壊れたv6を使っていると、IPoEを設定しない限り、外向きの通信ができない。 v6の設定をあれこれ触っていたりすると、v6 で apt 出来たり出来なかったりするので、とたんに不便になる。 まじ困る。 apt がv6 フォールバック待ち…

rubyのプロセス起動で、smtpを使わずに、sendmail コマンドでメール送信するとカンタン

ubuntuシステムからメールを送りたい。 メールを送ろうとすると、SMTPをつかって、MIMEでエンコードして SMTP over TLSで接続してとあれこれ手順が必要。 その手順をrubygemでインストールして使い方を調べるのも面倒。 ローカルの postfix にリレーさせる。…

macOSに Linux の ip ( iproute ) コマンドを入れてしまうという邪教

mac でも ip / iproute2 コマンドを使いたい。 ついつい、癖で ip route show って打ち込んでしまうんですよ。 旧き良きBSDなんだし ifconfig / netstat を使えばいいんだけど、 netstat -nr って覚えにくいじゃないですか。 iproute のフリをするショートカ…

空白を含むパス名を含むコマンド文字列をシェル(bash)で処理する

" program files " のような空白を含むパス名を持ったコマンド全体を、変数に保持しててそれを実行したい時 そのままだと動かない。 ## これが実行できない。 cmd='ls ~/Library/Application\ Support/' $cmd 空白を含むパス名を入れたコマンドを文字列とし…

qemu の仮想マシンのイメージのディスクサイズを変更する。

libvirtのkvmでつかうqemu 用マシンのサイズを変更したい 通常のディスクであれば、ddしたイメージファイルのサイズを変えてあげれば済むのだけれど、qcow2 のイメージファイルはsparse ファイルになっています。 なので、仮想マシンから見えるディスクサイ…

PostgresSQLの基本的な使い方(ユーザ作成・テーブル作成・確認)ー SQL編+psql で結果確認

目次 目次 psql でPostgreSQLの基本的な操作 psql を使う前に。 インストール ( debian ) psql の対話型シェルの起動 ユーザーの管理。 ユーザーの追加削除と確認 実行サンプル ユーザーの追加。 ユーザ追加サンプル ユーザーを削除して、結果を確認。 ユー…