id:ZIGOROuさんに転職とかどうですか。良い転機ですよ。といわれた。それもありなのだ。WEBに戻りたい。WEBサービスに携わっていたい。rubyやPerlでサービスを作って生きてたい。
お金がない、人手がないベンチャーは色々大変ですが
お金がある。人でもある。大手企業は「自分ではしない」
そして
大学院に入って、色々な人と交流するべきか。
東京の企業を探して色々な人と交流するべきか。
転職を前提に考えてみることにしました。
id:ZIGOROuさんのようにラボで働ける日を夢見て
プログラム書くと「そういうのは下流の仕事だから」と言われるのはツライ。
ベンダーと仲良くやっていくのも良い。ですが、つまんない。
大学院卒も欲しい。27歳から大学に行くのもツライのだが。
大学院の説明会行ってきた。大阪市立大学 梅田キャンパス。
オープンソースに詳しい教授が居て、面白そうだ。
仕事場にはピタパ(関西版のPASMO)サーバーがある。
膨大な自動改札のデータがある。電車の運行情報がある。
電鉄会社に入った理由はそこに面白げな情報があるから。
でも、WEBに自由に使えない。
新しい実験的サービスには絶対使えない
こういうのはかなり苦痛。