それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

dig コマンドの結果をYAMLで取得して再利用しやすくする

dig コマンドの結果をYAMLで取得して再利用しやすくする

dig  t.co @8.8.8.8 +yaml

dig コマンドは、結果をYAMLで返してくれる。

JSONもあれば嬉しかったけど、dig はyaml形式をサポートしたみたい。python や npm でいい感じに変換すればいいよね。

実際の例

root@client-01:~# dig  t.co @8.8.8.8 +yaml
-
  type: MESSAGE
  message:
    type: RECURSIVE_RESPONSE
    query_time: !!timestamp 2023-06-19T05:25:48.864Z
    response_time: !!timestamp 2023-06-19T05:25:48.868Z
    message_size: 97b
    socket_family: INET
    socket_protocol: UDP
    response_address: "8.8.8.8"
    response_port: 53
    query_address: "0.0.0.0"
    query_port: 0
    response_message_data:
      opcode: QUERY
      status: NOERROR
      id: 24462
      flags: qr rd ra
      QUESTION: 1
      ANSWER: 4
      AUTHORITY: 0
      ADDITIONAL: 1
      OPT_PSEUDOSECTION:
        EDNS:
          version: 0
          flags:
          udp: 1232
      QUESTION_SECTION:
        - t.co. IN A
      ANSWER_SECTION:
        - t.co. 103 IN A 104.244.42.69
        - t.co. 103 IN A 104.244.42.5
        - t.co. 103 IN A 104.244.42.133
        - t.co. 103 IN A 104.244.42.197
        

プログラミングから使いやすく・・・なるかも?