mac でCPUの利用状態をモニタリングする
Intel® Power Gadget というプログラムが提供されている。
s-tui では見れなかったので、別のソフトウェアを探していて行き着いた。
しっかり表示されて嬉しい。
温度変化やCPUの変化、またコア数の利用率の変化を見ることができて楽しい。
ffmpeg で -threadオプションを使ったときや、スレッドプログラミングでGIL (global interpreter lock) を起こしてないかを見るのに使えそう。
モニタリングするタイミングを指定できる
取得感覚を指定できるんでしっかり見れる。
参考資料
関連資料
Linuxなら s-tui が手軽です。