EFIで起動しているかチェックする
EFI起動して無いと、update-initramfs
や update-grub
で EFIが使えない、使われないので、ブートを修正するとき、最初にEFIで鬼道しているか、ちゃんと確認する。
マウント見てみ良いんじゃない?
takuya@:~$ mount | grep efi efivarfs on /sys/firmware/efi/efivars type efivarfs (rw,nosuid,nodev,noexec,relatime) /dev/nvme0n1p2 on /boot/efi type vfat (rw,relatime,fmask=0077,dmask=0077,codepage=437,iocharset=ascii,shortname=mixed,utf8,errors=remount-ro)
efibootmgr が動くかどうか
takuya@:~$ efibootmgr BootCurrent: 0002 Timeout: 1 seconds BootOrder: 0002,0004,0006,0005,0000,0001 Boot0000* Windows Boot Manager Boot0001* ubuntu Boot0002* debian Boot0004* ハードドライブ Boot0005 debian Boot0006* リムーバブルドライブ