gdisk でGUIDパーティションが日常になってきた
LinuxでGPTを使うことが多いのですが、FAT32・NTFSの領域を作ろうと思って、考え込んだ
windowsのコードはどれだ・・・
Linuxなら 8300 です。 Linux Swap なら 8200 でした。LVMなら 8e00 です。
では、NTFSは?FAT32は?
USBメモリぶっ刺して確認してみました。
gdisk で、新品のUSBメモリ(フォーマット済み)を見てみました。
Number Start (sector) End (sector) Size Code Name 1 32 30031249 14.3 GiB 0700 Microsoft basic data
window用には 0700
Linux ( btrfs , ext3 , ext4 ) などが 8300 で全て同じフラグですから、WindowsのFAT16/FAT32/NTFSも全て同じで良いんじゃないかな。
まぁどのフォーマットになっていることが大事でCODEフラグはあまり関係はずだし。