セゾンカードの請求明細を取得する
au ポイントとau wallet に惹かれて au カードにした
私のau カードはセゾンが発行元になったので、セゾンカードを自動スクレーパーにかけた。
毎月の明細を自動的にEvernoteに送信。
企業はDropBoxやEvernoteに送ってくれないの?
ほんといい加減、DropBoxやEvernote、GoogleDriveやiCloud ドキュメントにPDF送ってくれないですかね。
PDF取りに行くのに毎回広告の森をくぐり抜けてどこにあるかわかりにくいPDFをダウンロードして保存するのが面倒なんですよ。
毎月カード、携帯、銀行、電気・・・PDFダウンロードしてるだけで、平日の帰宅後一日終わっちゃうよ。
しかも無駄に「ログインセキュリティ」とかあって面倒だし。
ぶっちゃけ紙請求書のほうがいいと思うよ。時間コストの面において優秀だし、管理面でも優れている。
紙請求書にしても、郵便局はなくならないし、毎日同じルートで回ってるんだから、CO2削減効果もゼロに等しい。白黒でいいから発送してくれませんかね。
ログインスクリプト書く面倒だから。OAuthのコンシューマーキーください。
1000万円貯金したら、コンシューマーキーくれる
そういう銀行アレば喜んで預金するぜ?
郵便局が公共料金の請求書配送サービス
郵便局は最寄りの集配局で「請求書印刷」して配送するサービスするべきだよほんと。
郵便局は、ルートで毎日回るんだから、配送枚数が少しでも多いほうがコストメリットあるんだし。
DMじゃなくて、公共料金やカードの印刷と配達やってくれたらいいのに。
時間食いなPDFダウンロードとか消えてなくってほしい。せめてログインをもっと簡単に・・・