安心して仕事が出来ない。今日この頃。
地に働けば角が立つ、情に棹させば窮屈だ。とかく仕事がやりにくい。
KOF2008に来た。
いっぱい開発者がいて大変。楽しすぎる。
オープンな開発とクローズドな原則。
今日はミナクルリナックスのよしおかさんとOSGEOの財団のケープタウンの話。
そしてペパポの宮原さんの話を聞いた。
死んだ目をしている人がいない。外人も日本人も生き生きしている。
情報こそ力だと思った。コネクションこそ力だと思った。
オープンな開発の良さとスピード感が実感できる。
ネットワークはライフライン。ネットワーク止めるのは水道止めるのと同じ。人間に死ねっていうこと。
テレビが無くても生きていける時代。
ネットワーク無いと生きていけない。死のうかな。