それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

osx

Skype Wifi をオフにする (2016版)

osx

ここまでの経緯 Skype Wifi が強制ONになる。 Skype Wifi のオフボタンが実装される OSX 版は Skype Wifi のオフボタンが喪失している サポートに問い合わせても、非日本語圏の人が日本語対応してくる 旧バージョンを入れて対策とした。 アップデート通知が…

WiFi のチャンネルを指定して接続。無理だった

osx

同一SSIDが複数チャンネルで跳んでることがあります。 softbank とか docomo とか、複数チャンネル電波が飛んでますよね。 街ナカだと、みんなが、優先して電波強い(RSSI)のいいところにつなごうとして、DHCPの応答待ちでコリジョンが起こって全然接続がダ…

Swift のコードをREPL(インタラクティブ)にぱぱっと実行する。

Swift のコードをちょっと試したいときは takuya@~/Desktop$ swift Welcome to Apple Swift version 2.1.1 (swiftlang-700.1.101.15 clang-700.1.81). Type :help for assistance. 1> print("Hello Swift") Hello Swift 2> irb や ipy は php と同じくスクリ…

ターミナルのgcc(clang) コマンドでぱぱっとobjective-cのコードをコンパイルしてみるには

objc のコードをちょこっと試したい。 ほんのちょっと試すのに、xcodeで新規ファイル作ったり、ターゲット変えたりするのが面倒じゃない? ターミナルでぱぱっと実行すればいいんじゃないかと gcc (clang)でコンパイル takuya@~/Desktop$ gcc main.m -framew…

iTerm2でターミナルに画像を表示する。

osx

iterm2 って画像を表示出来るんですね!! インストール方法 wget https://raw.github.com/gnachman/iTerm2/master/tests/imgcat chmod +x imgcat 実行方法 シンプルな奴 imgcat xxx.png ちょっと凝った実行方法 Curl で取得した画像を表示する。 curl https…

Macでssh-keygen したら、デフォルト鍵が変わってしまった。ssh-agentを使う。

作業用に別の鍵を作ったんですが。 ssh-keygen -t rsa -b 2048 普段使う鍵の優先度まで変わってしまってマイッタ id_rsa を使ってほしいのに、作ったid_rsa.spare が優先されてしまう。 takuya@~/.ssh$ ssh-copy-id 192.168.2.112 /usr/local/bin/ssh-copy-i…

Mac OSX のウィジェットがまだ開発されてて感動した。

osx

ウィジェット時計が便利 OSXのウィジェットは失敗作かもしれないけど、時計とカレンダと付箋がほんとうに便利 Stickies.app はなんか違うんだよね デスクトップに時計が捗る。 時計があると便利。 でも時計飽きた。 新しいデザインを作る労力と時間が勿体な…

~/Library が 69GB もある・・・

osx

OSX の容量がなんか膨れてるなとおもって調べてみたら・・・ takuya@~$ /usr/bin/du -g -x -d 5 ~/Library/ | awk '$1 >= 5{print}' 7 /Users/takuya/Library//Application Support/com.evernote.Evernote/accounts/www.evernote.com/2556565 7 /Users/takuy…

フォルダを不可視に設定する。または不可視フォルダLibraryを可視化する。

osx

~/Libary フォルダが見えなくなる。 Libraryフォルダが見えなくなる。アップデートなどで隠される。 なぜ、ライブラリフォルダは見えないのか。 ライブラリはなぜ見えなくなったのか?ファイルフラグを探る - ザリガニが見ていた...。 フォルダ・ファイルを…

Mac OSX のシステムUIもアプリも中華フォントになった。直したい。

osx

べつに、中華フォントでもいいや→良くなかった。 べつに、中華フォントでもいいかと、適当な私は、中華フォントのまま、数週間放置してました。 我慢できる範囲の中華フォント これくらいだと我慢できるため気にしないつもりだった。 (認証の文字が中華フォ…

OSX版リモートデスクトップでキーボードをwindowsっぽくするために設定した。

osx

OSX版のRDPソフト が更新された 最新版でようやく、キーボードのEN化が対策された。 しかし、¥マークがUNICODEの¥マークで送信されてしまい、バックスラッシュが一切入力できなくなっている。最悪。 その他は概ね良好 バックスラッシュ以外のキーボードに…

Bash Completion for Mac OS X tmutil command

osx

bash completion for tmutil tmutil commands は OSX TimeMachine の管理用コマンド gist.github.com example takuya@~$ tmutil listbackups addexclusion compare disable enablelocal latestbackup removedestination setdestination stopbackup version a…

Bash Completion for Mac OS X security command

osx

os x security command with bash completion example takuya@~/Desktop$ security -i authorize delete-keychain get-identity-preference set-keychain-password -l cms dump-keychain help set-keychain-settings -p create-db dump-trust-settings impor…

集中したい時に、デスクトップのフォルダごと切り替える。

osx

デスクトップのディレクトリを切り替えると便利じゃん デスクトップ先を切り替えて、仮想デスクトップを使えたら便利だったんだ。 昔やってたんだわ。 takuya-1st.hatenablog.jp デスクトップって作業中のデータが・・・ 作業中のデータが溜まって、別のこと…

Finderでちょっと便利な使い方。フォルダ選択の階層表示を維持したまま移動

osx

Finder のカラム表示はタブ移動が便利 Finderをタブ移動するとちょっとうれしい Finderのカラム表示での階層移動 ←・→キーで移動すると、軌跡が残らない。 tab・shift-tabで移動すると、軌跡が残る。 shift-tabで戻った時、→キーを押せば、軌跡が残っている…

リンゴマークを出す方法

osx

半角英数字のモードで option - shift - k  Apple の林檎マークを入力する 林檎マーク便利です!(Apple端末なら全ての端末で表示可能みたいiOSとか!) フォントだから綺麗!        Opt+Shiftを押した時に使えるキー一覧 参考資料 http://web.…

AppleScript で PPTxをPDFに変換する。

たくさんある、PPTをPDFに変換したいと思った。 まぁ、PPT→PPTXでもインだけど、PDFにしちゃう方がポータビリティがいいんですよね。 どうせ、PPTXを編集することなんてないんだし。 PDFの方が、Evernoteに放り込んだり、検索可能にしたり、Explorer/Finder…

Apple Script でファイル保存(osascript/osjscript)

osascript でファイルを保存するサンプル ファイルを保存するという基本的なところをUI Elementsではなく、Standard Suiteで行うことにした。 tell application ("TextEdit") activate make new document set text of document 1 to "test from apple script…

近所のWifi状況を監視 - 周囲の無線LANの状態をairport で取得して電波の強さ順に並べ替え

osx

周囲の公衆無線LANをアレコレ並べ替え 自宅やオフィス周辺のWiFiの電波状況や衝突状況を調べたい時 SSIDがどれくらい存在し チャンネルはどれくらい専有されていて また、同一SSIDで電波飛ばしてる公衆WiFiはいくつあって 電波の強度はどれくらいか など、無…

Evernoteのマージが順番通りにならない件

Evernote にマージ機能があるんですが。 マージされた時に、マージ後のノートタイルが意図通りにならない。 あるノートの末尾に、ノートをマージしようとして、マージできないことが多くないですか? 調べてみたら驚愕の事実が マージされる順番 1 つのノー…

AirMac(airport)を再起動する方法。

osx

久しぶりにAirMacExpressを使おうと電源を入れた。 再起動できないのでフリーズしたときどうするかなぁって考えてた。Apple製品は内部的に同じOSXを使ってるだろうしSSH経由でログインして・・・って調べるのがあまりに面倒だ airmac(airport)の再起動は専用…

brew で opencv3 を入れる

画像処理をしようと思い立った、類似画像検索というか、画像の差分をみて特定のシーンを探すようなものを試みたい。 opencv を osx に入れる brew install opencv3 ただし、gcc までインストールされちゃっていつ終わることやら。。。 brew install opencv3 …

OSXのiCloud のアカウント設定を消去する

osx

iCloud アカウントが連日ロックされています。 なぜか、私だって知りたい。私のicloud アカウントが毎朝ロックされています。 もう、面倒なので、メインのメールアドレスを変更してアカウントをしばらくちょっと違う状態にした。 しかし、メールアドレス変更…

OSXのバージョンをコマンドで確認する方法

osx

バージョン確認をコマンドからやりたい sw_vers 実際にヤってみた。 takuya@~/Desktop$ sw_vers ProductName: Mac OS X ProductVersion: 10.11.2 BuildVersion: 15C50 便利そう。

mac osx で無線LANをオンオフと指定SSIDに接続するコマンド

osx

無線LANをオンオフできたら便利だよね。 便利だよね?絶対便利! OSX標準の無線LANのON/OFFは手数が多い。 とくにWifiの構成とか考えて頻繁にオンオフ繰り返しているとすごく手間。 ターミナルからWiFiをオフ networksetup -setairportpower en0 off ターミ…

Chrome(OSX)のパスワード・クッキーを取り出すコマンド作った

osx

Mac OSX のChromeのパスワードを取り出すツールを書いた。 takuya/chrome-storage · GitHub なぜ書いたのか OSX版Chromeが、Keychains.app に同期しなくなったので、インポートするために仕方なく書きました。 いままではKeychainを見ればパスワードを回収で…

Chrome のパスワードがOSX Keychains に保存・同期しなくなった

osx

chrome がkeychainsに保存しなくなった。 数カ月前から、KeychainsにWEBログインパスワードが存在しないな、、おかしいなと思ってた。 そのうち調べようと思って、ようやく調べて、驚愕した OSX 版 Chrome は Keychains にパスワードを保存できなくなった と…

OSX のMACアドレスをランダムに切替コマンド

osx

OSXでMACアドレスを手軽にランダマイズ 無線LANとか、ランダムなMACアドレスで認証してMACアドレス認証が有効になってるかチェックしたいことがあります。 MACアドレスで認証が有効に働いているかは、MACアドレスをランダムに変更してチェックするのが手軽だ…

nokogiriがインストール出来ないとかいう定番のアレ Mac OSX 10.11.1

osx

nokogiri のインストールに失敗するというミス これが有名なNokogiri地獄だ!まさか自分がハマるとは思わなかったですね。 Nokogiriとかいう多くのRubyGems ライブラリで使われるものがインストール出来なくて詰むという。 とっても悲しい事象が発生しました…

iTunes 12 以降で「リピート再生」をする

osx

iTunes 12 で消えた リピート再生を取り戻す。 方法1dock アイコンを右クリックする。 方法2シャッフルボタンを右クリック オススメDockアイコンの右クリック Dockアイコンを右クリックするほうが確実でした。 なぜ、Dockアイコンを使うのか? iTunesのメ…