それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

Chromeのページスタイルをドメイン別にCSS指定する

Google訪問済みリンクが見にくい!!のでgoogle.comだけスタイルを変えた

なぜか訪問済みリンクが見にくいと感じだ。もう年かな・・色弱になってしまったのかな。。。

Javascriptをオフにすると訪問済みリンクの識別が見難いんです。

(JSをオフにすると色の差が少ない?)



「訪問済みリンクの色を変えるのはJSでやってる・・・」ということに気づいた
つまりGoogleは『訪問済みサイトを識別して色を変えている』*1*2

見やすい感じにしたら

(訪問済み)

サイトのスタイルをドメインごとに設定する

全部のサイトでCustom.cssのスタイルが効いてしまうと辛いので、指定ドメインだけに有効なスタイルにしたい。

ドメイン別にスタイルを決めるには mozilla であれば @-moz-document domain("example.com")と@namespaceが使えるが、Chromeはそうも行かない。

ドメイン別に指定するにはUser.jsを使ってスタイル指定する

User.jsには、ドメイン別に設定する手法があるのでソレを使うのがよろしいと思う。

// ==UserScript==
// @name        Google検索結果のスタイルを変える
// @namespace   
// @description Googleの訪問済みリンクが識別しにくいので対応する。
// @includes    https://www.google.com/search*
// @includes    https://www.google.co.jp/search*
// @excludes    
// ==/UserScript==

//カスタムCSSの代わりに、UserJSを使う。

//CSSノード追加
////おまじない
var newStyle = document.createElement('style');
newStyle.type = "text/css";
document.getElementsByTagName('head').item(0).appendChild(newStyle);
css = document.styleSheets.item(0)
var idx = document.styleSheets[0].cssRules.length;

//スタイルルール追加
css.insertRule("div#search a:link {    /* color: blue !important; /* default: #12C */ }", idx);
css.insertRule("div#search a:visited { color: purple !important; /* default: #61C */ }", idx);


ドメインごとのカスタムスタイルを使えないとか、エクステンションがすぐに必要とかホント面倒くさい。。。

Opera(Presto)こそ最高だった

Opera(presto)だったら右クリックで一発だったのに! Chromeの良さがまるで理解できない。
Prestoが無くなってしまうとWebkit系を苦しくても使わざるを得ない。苦しい

*1:さすがに訪問済みリンクを収集してるとは考えたくない・・・が事実やってるんだから仕方ない

*2:Googleはリダイレクト・リンクを使って、訪問済みの色を変えている。履歴収集ですよ。僕的にはこの行為はブラック。GoogleのJSオフにすると、同じサイトに検索結果からアクセスしても、絶対に訪問済みにならない。訪問済みリンクを生成するには、JSをオンにしてGoogleに検索結果と訪問済みを渡さなくちゃいけない