UBUNTU(Linux)で 32bitなのか64bitなのか見分ける方法
久しぶりに起動したNECサーバーのUbuntu OSが64だったか32だったかわからなくなった。調べたい
uname -a を使って見分ける。
いまのところ、Uname-aで出てくる結果はこれ
$uname -a Linux cheese 2.6.28-11-generic #42-Ubuntu SMP Fri Apr 17 01:57:59 UTC 2009 i686 GNU/Linux
これが32ビットOSを表すのか?確証が持てない。
64ビットの出力結果と比べてみたいが
OSをインストールし直さないとだめなの?
OS入れ直せば64ビットの出力結果も取得できるけどね。
入れ直すの面倒だ。
そこで知恵を絞ってみた。面倒だしなんか悔しい。
なんとか32ビットと64ビットを識別する方法がほしい。Unameでどこを見たらいいか。
x86_64のUbuntuで起動して。。。uname -a
uname -a Linux ubuntu 2.6.28-11-generic #42-Ubuntu SMP Fri Apr 17 01:58:03 UTC 2009 x86_64 GNU/Linux
おおおx86_64 の文字が。
つまり、uname -a で出力結果にカーネル情報がちゃんと記載されているのですね。
注:2010-10-20追記
Linuxが32/64を調べるのであって、CPUが64とは限りません。
64CPUでも32ビットOSが動きます。
必要なら、CPUも併せて調べるといいかもね
CPUの見分け方はこちらのエントリを参考に
CPUが32か64ビットを見分ける。
見分け方はここのエントリを参照。
http://www.dualcpu.jp/blog/index.php/2009/06/24/ubuntu-linux-32bit-64bit?blog=5
このエントリで判別方法が分かるんだけど。方法だけで。出力結果の読み方が分からない。
方法は、書いてある。だけど出力がないのでまるで役に立たない。何を見て判断するんだ。