それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

コード書く仕事は下流工程

コード書くなんて、下請けにやらせればいい。下流工程だ。
いつまでもコード書いてるヤツは負け組。
SEはコード書けない方が依頼主の気持ちが分る。


。。。Etc

聞いていて、頭痛くなってきた。


コード書く作業はクリエイティブな作業だ。会議で無駄話してるよりまし



ウェブ全盛期の昨今。システム業界にパラダイムシフトが起きてる。
上流->下流の下請け構造から、下流-->上流の構造へシフトしていく。
ITバブルを生き残りには、コツコツとコードを書いていた企業が多いじゃないか。


作ったシステムを納品して終わる。
あとは運用サポートに丸投げ。
そんな時代は終わってるはずだ。常に改良を加え続け、進化を続けるシステムが必要だ。
システム開発の現場を見てAct as Agileの意味がよく分る。

システム作って20年使うそうだ。みてらんない。

IT資産をTVや車と同じ耐久消費財と捕えては困る。研究開発と投資対象であってほしい。
ITと業務システムは企業の筋肉&骨格、その物であって、常に変化する物で。
人間がシステムに合わせるとかあり得ない。運用でカバーとか甘えの構造。



システムは生き物で、組織その物じゃないか。


たしかに、コミュニケーションは大事だ。


でも

コード書けないことを自慢げに語られるのは悔しすぎる。
コード書きたいというと、見下げた目で見られるのとは、泣けてくる。
コード書いてると冷ややかな目で見られるのは耐えられない。


コードを書ける人材が資産なんだよ。ITシステムは資産じゃない。


将来に渡って価値を生み続ける。そのためにメンテナンスを継続的に行い。改良を継続的に出来る。システムを作り続けられる人材。それが資産だろう。運用丸投げ、問題点は仕様です。ずっとWEBの世界にいたけれど。システム業界に移って信じられない光景を目の当たりに。


丸投げしてたらダメだ。HTML書く仕事を丸投げしてもイケナイ。

もうやめたい。。。。