それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2017-01-22から1日間の記事一覧

pvresizeを試してみた

lvm2 のよくわからないものを使うシリーズ 今回はpvresize を使ってみた。 正直言って、何に使うのかがまだ良くわからない。 物理HDDパーティションのサイズが変わるわけでもない。 150GB のディスクから 40GB のPVができた。残りの110GBは未使用というか、…

NAS(Samba)のログイン・パスワードを削除してユーザーを変更する。

Samba にログインしたユーザー名を切り替える。 SambaログインするユーザーはWindowsに記憶されてて切り替えるのが面倒ですよね。一旦接続すると、切断するまで記憶しているし不用意に触ると接続してしまいます。 コントロールパネルの資格情報マネージャー…

Windows 10 のエクスプローラーの表示切り替えのショートカット

Windows 10 の表示切り替えが遠くて辛い リボンメニューは粗悪品。小さいアイコン、大きいアイコン、一覧、詳細 の切り替えだけでちょっとどこにあるか探し回ることになって大変。なんで表示メニュー消しちゃったの・・・ エクスプローラーのレイアウト切り…

Sambaサーバーの接続を確認する。

linux からSambaサーバに接続を試す Debian から、Sambaサーバに接続、ログイン、閲覧可能なフォルダ一覧を確認。いちいちWindowsに切り替えて確認するのも面倒な話だし。SSHでリモートでSamba接続くらい確認したいよねってことで。 smbclient コマンド smbc…

GNU Linux でも brew コマンドで homebrew したい

brew 便利ですよね。 brew すごく便利です。 /usr/local/ や ~/.brew などに環境を組み立てる事ができる。 linux 側でmake しまくってると管理がめんどくさいし、dpkg だと衝突が・・・ linuxbrew.sh というサイトがあった 調べたら http://linuxbrew.sh/ と…

MacのHomeBrew環境におけるman について

homebrew いれてると man がグチャグチャ・・ brew したコマンドは無事に動くんだけど、man や completion などが結構大変。今回は man / manpath を何とかするために調べた話。 brew したgnu date の man はどこ? BSDコマンドはLinuxメインの私には、ちょ…

iTerm2 で表示色やスタイルを維持してコピー&ペースト

iTerm2 でも、リッチテキスト形式でコピペしたい Terminal.app の場合だとテキストをコピーすると、色付きのRTF(リッチテキスト)でコピペされるんですよね。 これを iTerm2.app でもやりたいと思った。 Option+CMD+C で出来る コピーするときに、Optionを…