それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2011-07-19から1日間の記事一覧

BASEタグでドコでも,絶対URLに置き換えて作業する場合の注意点

BASEタグは、書いた場所以降で反映されるので注意が必要。BaseタグはHEAD直後に書きます。コレ重要 サンプル OK の例 <head> <base href="http://www.example.com/test/test.html" target="_self"/> <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../css/admin.css" /> #OK 反映される <link rel="stylesheet" type="text/css" href="../css/print.css" /> #OK 反映される </link></link></base></head>

ActiveRecord を使って好きなデータベースにアクセス。注意点とか。始めにやることとか使い方の基本

任意のデータベースにActiveRecord でアクセスしよう。 ActiveRecordで何でもかんでもヤルと楽になる気がした。 RubyでMySQLにアクセスしてデータ読み書きすれば便利そう インストール gem install activerecord sudo aptitude install libmysql-ruby #mysql…

PHPのコマンド実行関数の違い、比較してみよう

unlink で数GBのファイル消していると遅いphp のプロセス実行コマンドでバックグラウンド実行しよう。 とおもった。見渡せばプロセス実行関数は、たくさんあった。どれを使うべき?比較してみよう コマンド実行系コマンド shell_exec コマンド実行する。出力…

winscp でローカルファイルを自動アップロード(WinSCPを使った擬似的SSHFS)

WinSCPを使うと、ローカルファイルを保存するタイミングでアップロードできます。自動アップロードするSyncモードがあります。サーバーでVimつかうようになってあまり使わなくなってましたが,共有ユーザーのサーバーでvimrcもbashrcも書換えられない環境で…

UpStartに移行すると何が変わるのか

UpStartになってイロイロ変わりました。どの辺が変わったのか。調べて纏めました /etc/init.d から無くなります。 /etc/init.d/mysqlファイルは無くなりました。Upstart 以前 -rwxrwxrwx 1 root root 21 2011-05-06 02:35 mysql UpStart 以降 lrwxrwxrwx 1 r…