それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

ubuntu で vlanを使う( vconfig コマンド編 )/tcpdump でvlan 確認

最初にパッケージを用意する

sudo apt install vlan

タグVLANのためのインターフェース名を用意する

タグを貼り付けるインターフェース名を確認

ip  a
sudo vconfig add enp3s0 4

すると、enp3s0.4の vlan 専用インターフェースが作られる。 この状態では、このインターフェースから出ていくパケットはVLAN ID4が付与されている。

疎通を確認する。

このインターフェースにIPをつける

sudo ip addr add 10.0.0.4/24 dev enp3s0.4

IPが無事付与されたら、パケットを投げつけたいが、そのまえにルートを確認しておく

takuya@:~$ ip route 
default via 192.168.1.1 dev enp3s0 proto dhcp metric 100 
10.0.0.0/24 dev enp3s0.3 proto kernel scope link src 10.0.0.4

疎通確認の前に、経路を確認するのは、IPv4 を触る者の基本的な身だしなみ。

他のVLANマシン(VLANで疎通できるもの。)と通信をする。

ping 10.0.0.1 

疎通確認がとれたらおっけ。パケットが変なとこに行ってないかとかそういうのは、VLAN設定のところになるので割愛

ちゃんとVLANで通信しているかチェックしたいときはtcpdump

tcpdump でVLANのタグを確認できる。

sudo tcpdump -e -n icmp

tcpdump に -e オプションをつけることで、VLAN ID が出力されるので、表示からVLANのパケットをチェックすることができる。このやり方は嬉しい。 f:id:takuya_1st:20211129172404p:plain

参考資料

https://wiki.ubuntu.com/vlan