mp3gain 使ってたんだけど ffmpeg でも出来ることに気付いた。
なんだ、ffmpeg 最強じゃん。
ボリュームをアップする
ffmpeg -i tes.mp4 -v copy -af volume=10dB out.mp4
ボリュームをダウンする。
ffmpeg -i tes.mp4 -v copy -af volume=-5dB out.mp4
指定時間だけ切り出して、ボリュームをアップする
ある特定の箇所だけのボリュームを調整するなら、 いったん、どこかのファイルに切り出して、ボリュームをアップ(ダウン)
まずファイルを分割する。
ffmpeg -i input.mp4 -t 10 out1.mp4 ffmpeg -i input.mp4 -ss 10 -t 10 out2.mp4 ffmpeg -i input.mp4 -ss 10 -t 10 out3.mp4
つぎに、2番めのボリュームを上げる
ffmpeg -i out2.mp4 -v copy -af volume=15dB out2-1.mp4
最後に3つのファイルを結合する。
結合するするファイルを書いたほうが楽なので、 さきにファイルの順序で記述した list.txtを作る
vim list.txt
file out1.mp4 file out2-1.mp4 file out3.mp4
最後に、ファイルを結合する
ffmpeg -f concat -i list.txt -c copy output.mp4
意外と簡単
今回は音声ファイルで試した
参考資料
http://breakthebit.org/post/53570840966/how-to-increase-volume-in-a-video-without