それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

RaspberryPiでAirPlayミラーリングrPlay。ChromeCast も AppleTVも不要だった。

ChromeCastと同じ値段で買える Raspberry Pi type B を使ってAirplayを楽しみましょう

インターネットには、NEETな方法があるわけです。

準備

Raspberry Pi type B を用意します。

Raspbianをインストールします。

Apple TV の代わりに、 Raspberry Piを使う。

AppleTVの代わりに、RaspberryPiを使っているYoutube ムービーがあります。

どうでしょう?AirPlayの便利さをRaspberryPiで実現できるのでした。

私は、写真を表示する用途がメインなので、RaspberryPiの XBMC 版付属の rplay で十分ですが・・・

Raspberry pi で Airplay

apt-get update && apt-get -y upgrade

sudo apt-get install libao-dev avahi-utils libavahi-compat-libdnssd-dev libva-dev youtube-dl

sudo youtube-dl --update

wget -O rplay-1.0.1-armhf.deb http://www.vmlite.com/rplay/rplay-1.0.1-armhf.deb

sudo dpkg -i rplay-1.0.1-armhf.deb    

以上です。ここまでで、写真を表示したりは出来るはずです。

動画再生と、Mirroringは、それぞれMpegライセンスとミラーリング用ライセンスを買えばOK

VmLite最高です。

ChromeCast代替

GitHub に、PiCastがあります。

Picast/ alternative Chrome cast for Raspberry pi

インストールしてみましょう

wget https://raw.github.com/lanceseidman/PiCAST/master/installer.sh
chmod +x installer.sh
sudo sh installer.sh

あとは、インストーラーが、起動するユーザー名とパスワードを登録しろと言ってくるので登録

ChromeCast買う買わないとかgdgd言ってないで、RaspberryPi買おうぜ

動画見るだけなら、XBMCで

NAS動画を再生するだけなら、RaspberryPiにXBMCをインストールすればいいのです。

sudo su root
echo "deb http://archive.mene.za.net/raspbian wheezy contrib" > /etc/apt/sources.list.d/xbmc.list
sudo apt-key adv --keyserver keyserver.ubuntu.com --recv-key 5243CDED
sudo apt-get update
sudo apt-get install xbmc

インストールが終わればXBMCの自動起動を設定します。

次に、raspi-config で raspbian でXが起動しないようにします。

最後にxbmc の自動起動をします。

/etc/default/xbmc

ENABLED=1
USER=pi

(IMG_2931) (IMG_2932) (IMG_2933)

心のうちにそっとしまっておこうと思ってたネタでした。

google 信者の Chrome Cast 最高とかGoogle 最高にLikeがいっぱいついてて辟易した。

2015-10-10 追記

iOS9 からはAirplayのキーが変わったらしく、ミラーリングは出来ない模様