regex
\K を使うと、そこまでのマッチ部を省略できる ip -br a からIPv4 を取り出す例 $ ip -br a | grep eth2 eth2 169.254.70.21/16 fe80::4154:6db4:aec3:32f/64 コレを、\k で書くとこうなる。 ip -br a | grep -oP 'eth2\s+\K[\d.]+' つまり、後方参照を使わ…
JSとか書いてたら、グローバルマッチをついつい、次のように書いてしまう。 "aa aaa aaaaa".match( /a+/g ) ああ、シンタックスエラー ruby 書くんだったらこう書くっポイ! "aa aaa aaaaa".scan( /a+/ ) #=> ["aa", "aaa", "aaaaa"] ruby でマッチした結果…
grep の正規表現で「後読み」「先読み」を使うには このようにするとマッチした文字をガッツリ取り出せる。 grep -Po '(?<=cond)\w+' grep -Po '\w+(?=cond)' 役割 書式 サンプル condが接頭 (?<=cond) (?<=Debian Gnu)\w+ 接辞がcond (?=cond) \w+(?<=Linux…
カタカナにマッチする正規表現 str.match(/[ァ-ヴ]+/) サンプル str = 'このリンゴはとても美味しいリンゴだ このリンゴはとても美味しいパイナップルだ このパイナップルはとても美味しいパイナップルだ この林檎はとても美味しいみかんだ' p str.scan(/[ァ…