それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

Cygwinを使ってWindowsのHomeとLinuxっぽくHomeを共有する

Cygwin 使ってると,WindowsのユーザーホームとCygwinのUserホームが違ってて不便なんですよね。

  • Cygwinで c:\users が /home にしたい
  • ~/desktop が c:\users\desktop ならWindowsのファイル操作もCygwinで出来るのに

ってことでやっています.

NTFSファイルシステムCygwinを上手に共存する

/etc/fstab
  5 C:/Users/ /home/ ntfs  override,binary,auto 0 0
  6 C:/Users/takuya /home/takuya ntfs  override,binary,auto 0 0
  7 C:/Users/takuya/AppData/Local/Temp/cygwin /tmp ntfs  override,binary,auto 0     0
  8 /cygdrive/c      /c          bind 0     0

fstab を書いておくと、Windowsファイルシステムと、Cygwinのホームディレクトリがウマく対応します.もう気持ち悪くないんですね.

これでWindowsCygwinがウマく対応する

/home        ====> C:\Users\
/home/takuya ====> C:\Users\takuya

こうしておけば、CygwinWindowsのシェルに見えてくれる.Mac要らないかもね

cd ~ が C:\users\takuya であり /home/takuya

takuya@letsnote:~$ cd ~
takuya@letsnote:~$ pwd
/home/takuya
takuya@letsnote:~$ cygpath -w `pwd`
C:\Users\takuya

これで、ファイル操作がやりやすくなります。

cygwinrubypython が便利になる

cygwinrubypython

open "~/desktop/test.rb"

したらちゃんとWindowsのデスクトップから読み込むのよね.コレすっごく便利だと思う


やっちゃいけないおおざっぱな設定

C:/ / ntfs  override,binary,auto 0 0

windows のc:\(ディレクトリルート)と cygwin の ルート(/) をマッピングさせるのはスグ思いつくけど,すぐカオスになりそうって気づくよね.だからオススメしないです.

Cygwin紹介記事で呼んだことあるんだけど、cygwinwindowsディレクトリを一致させるのはオススメしないって。そいうふうか書いてるのはルート共有の話であって・・・Cygwin1.7以降なら、fstabがファイルになっていて、便利になってる.Linuxっぽくなるのでかなり便利に活用できます.僕は好き。ディレクトリのマウントの改良がCygwin1.7の大きな進化だと思います。

と言うわけで、必要な箇所に絞ってディレクトリを一致させるのはマジオススメ

/var/www と E:\web\apache\htdocs 

みたいなマウントも便利だと思います.