それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

windowsのページファイルを無効にする。

ページファイルを無効にする。

ページファイルが邪魔なときがあります。(NTFSの縮小)

その時のために、ページファイルを無効・有効にする方法を調べた。

コマンドからの操作方法を記録に残す。

ページファイルを消す例

PS C:\WINDOWS\system32> wmic computersystem set AutomaticManagedPagefile=False
Updating property(s) of '\\DESKTOP-2ALDRO3\ROOT\CIMV2:Win32_ComputerSystem.Name="DESKTOP-2ALDRO3"'
Property(s) update successful.
PS C:\WINDOWS\system32> wmic pagefileset delete
Deleting instance \\DESKTOP-2ALDRO3\ROOT\CIMV2:Win32_PageFileSetting.Name="C:\\pagefile.sys"
Instance deletion successful.
PS C:\WINDOWS\system32>

ページファイルをもとに戻す(有効にする)

wmic pagefileset create name="C:\\pagefile.sys"
wmic computersystem set AutomaticManagedPagefile=True

再起動してもとに戻ったことを確認

PS C:\WINDOWS\system32> get-childitem -force -file C:\ | findstr sys
-a-hs-          06/03/20      3:36     5984890880 hiberfil.sys
-a-hs-          06/03/20      3:36     4563402752 pagefile.sys
-a-hs-          06/03/20      3:36       16777216 swapfile.sys

ページファイルは便利?不便?

基本的にメモリ増設を

昔は、ページファイル(スワップ)があるとPCが遅くなるから消したほうがいいよって言われたけど、それはHDDがガリガリしていた昔の時代だし。今は、nvmeがあるから使ったら良いんだけどSSDの寿命には影響すると思う。

ただ、メモリ64GB搭載してもお手頃価格出し、32GB搭載しても1万円くらいなので、ページファイルを無効にしてメモリガン積みもありですよね。

高速なSSDを用意するより、追加メモリを買いましょう

ページファイル使用率を見てみて考えてもいいと思う。

っていうか、どうせChromeのキャッシュでしょ。

参考資料

https://hnakamur.github.io/blog/2018/04/02/delete-unmovable-files-to-shrink-windows10-partition/