それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

WEBページの更新があれば、通知センタで通知する。

WEBページの更新をチェックするのが面倒なので、チェッカーにする

curl を呼び出す。

curl でページ取得して、md5sum にかけて、ハッシュ値チェックする。

もっと簡単にlast-modified や modified Etag 使ってもいんだけど、汎用性考えたら、md5sumかな。

Cookie

Cookieの処理あ、 chromecurl コマンド取得すればいい。

hoge

これで、Cookie付きのCurlコマンド取得できる。

通知

osascript -e 'display notification "更新あったよ。"'

osascript で、簡単に通知が出せる。超楽ちん

チェッカー

#!/usr/bin/env ruby 
#


cmd = "curl -s  'http://xxxx.example.gr.jp/score/index' "+
          " -H 'DNT: 1' -H 'Accept-Encoding: gzip,deflate,sdch' -H 'Accept-Language: en,ja;q=0.8' -H 'User-Agent: Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_9_4) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39.0.2138.3 Safari/537.36' "+
        "-H 'Accept: text/html,application/xhtml+xml,application/xml;q=0.9,image/webp,*/*;q=0.8' -H 'Referer: http://score.2014su.nsc.gr.jp/score/detail/scenario_id/85' -H 'Cookie: EID=XXXXXXXXXXXX-1sEXIOa' -H 'Connection: keep-alive' "+
        "-H 'Cache-Control: max-age=0' --compressed "
     +"| md5sum"

last_id = `#{cmd}`

loop{
    ret = `#{cmd}`
    puts  ret 
   
    if last_id != ret 
    `osascript -e 'display notification "更新あったよ。"'`
    end

    last_id = ret

    sleep 10

}

更新チェッカーくらいパパっと

更新チェッカーとか、データのバックアップとかミラーとか、そういうのは10分位で書いてパパっと解決したいよね。

ソフトググってインストールしてる時間のほうが勿体ないとか言えるように

以前作ったのはこれ。

通知をメールにしたり、Growlにしたり、iPhoneにプッシュしたり色々と楽しいよ。

WEBページの更新チェッカー - それマグで!