それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

xoauth2

Postfixをxoauth2に対応させ、smtp.gmail.comへリレーする

自宅のデバイスからの通知メール送信。 自宅デバイスから、通知メールを送信するだけでとても大変である。 OP25Bで、SMTPサーバーへリレーする必要があるし、SMTPサーバは認証がある。 さらに、普段に通知で使ってるGoogle アカウントが2FA/OAuth必須になり…