それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

linuxでディスクのラベルの確認と変更方法まとめ。

linux のディスクのラベルの確認方法

/dev のマッピングから見える

ls -l /dev/disk/by-label/

または、lsblk で

lsblk -f 

ほかにも、df -Tblkid を使って見ることが出来る。

ディスクのラベルの設定 ext4

tune2fs -L YOURNAME /dev/sdb2

他にも、e2label コマンドで指定可能、また、mkfs.ext4 -L でフォーマット作成時に、同時で指定が可能。

ディスクのラベルの設定 vfat

fatlabel /dev/sdb1 system-boot   

ほかにも、mlabel コマンドで可能です。また、mkfs.vfat -n NAME コマンドで作成時に指定可能。

暗号化ブロックデバッグ luks

sudo cryptsetup config /dev/sda2 --label root-crypted

cryptsetup を使うと、LUKS2のVolumeにLabel指定が可能になる。

また、`sudo cryptsetup luksDump /dev/sdx でラベル確認が可能。

exfat のラベルの設定

exfatlabel  DEVICE LABEL

exfatlabel コマンドでサクッとラベルを付けられる。

btrfs のラベルを変更

sudo btrfs filesystem label <mountpoint> <newlabel>
sudo btrfs filesystem label <device> <newlabel>

btrfs はブロックデバイスとマウントポイント引数に取るのがちょっと不思議。

swap ファイルシステム

swaplabel コマンドがある。

swaplabel -L NAME /dev/mapper/block

参考資料