それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

radikoの再生スクリプトを書き直した(python3.6)

radiko の再生スクリプトをマルっと書き直した

レポジトリはこちら

github.com

python3.6 でフォーマット文字列が導入されたので、ようやくPythonをシェルコマンド呼び出しに使って使いやすくなったので、ガンガン書き直した。

注意点とか

python3.6 で書き直した。

python 3.6の導入とか

pyenv を使う

git clone https://github.com/pyenv/pyenv
echo 'export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"' >> ~/.bash_profile
echo 'export PATH="$PYENV_ROOT/bin:$PATH"' >> ~/.bash_profile
./pyenv/shims/bin/pyenv rehash
pyenv install 3.6.2
pyenv global 3.6.2
pyenv rehash
hash -r 

pyenv の準備ができたら

python play_radiko.py abc 

ABC*1 を再生

再生しながら録音、タイムフリー

ストリーミングを保存、タイムフリーの取得、再生、再生しながら保存などもついでにヤッておいた

rtmpdump は ffmpeg だけでもできるし、mplayerffmpeg 使ってるし、相当に冗長なんだけど、とりあえずraspi で 動けばいい的な

過去の関連資料

Radikoの再生&録音スクリプトをPythonで書きなおした - それマグで!

http://takuya-1st.hatenablog.jp/entry/2014/09/28/051532

Raspian(raspberryPi)でRadikoを聴く - それマグで!

コマンドからRadikoを録音する。 - それマグで!

*1:abc はradikoを運営してくれてる母体となった会社です。感謝。