それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

linux ユーザをグループに追加・削除する gpasswd 編

ユーザーをグループに追加したり削除するには

  • usermod
  • gpasswd
  • vigr

の3種類のコマンドが有ります。

何方を憶えるべきか、何方を使うべきか。迷うところですね。

今回は gpasswd を使ったユーザーの管理をまとめておくことにします。

gpasswd の使い方

gpasswd コマンドでユーザのグループ所属を変えることが出来ます。

ユーザーをグループに追加するには

gpasswd -a  takuya www-data

グループからユーザーを除外する

gpasswd -d takuya www-data

オプション -d で指定ユーザを削除します。

gpasswd が有利なポイント

gpasswd GROUP -a username

オプションの引数にユーザー名を入れる点。これでミスが減りやすいし、グループに対して◯◯すると明確なので、ユーザーのプライマリグループをウッカリ変えてしまうことがなくて助かります。

gpasswd コマンドを使うメリット

gpasswd コマンドは、引数(グループ・ユーザー)の区別が明確でミスが少ない。オペミスすると即死する系では非常に友好的に使えるはず

usermod を覚えておくメリット

gpasswd があるなら usermod いらないよね?ってそんなこともない。

gpasswd は GNU/Linuxに存在するコマンドですね。macOS XBSD のようなシステムには存在しない。

より汎用的なのは usermod だといえます。*1

またusermod は user に関するあれこれを変更できるので、使う機会が多いです。まとめてメモに残して覚えやすいですね。

Linuxしか使わねーよって人であればソレでも良いかもしれませんが。。。。

関連資料

usermod を使った場合はこちら。

Linuxユーザーをグループに追加する方法(追記:まとめて複数グループに追加 - それマグで!

*1:* 手元のOSXには入ってませんでした