それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

HTMLファイルをシンタックス・チェック

HTMLファイルを大量に受け取ったのでシンタックスチェックに掛けたかった。


HTMLファイルをサーバーに投げるValidation toolは面倒だし。投げちゃうのは嫌だ。
ChromeSafariのWebInspectorで調べるのは開かなくちゃ行けないので面倒だ。

tidy を使えば、syntax check が出来る。

tidy でチェック結果を取得する。

tidy は html のお掃除や整形用だが、エラーが出るので、チェックとしても使える。

tidy で HTML lint チェックする

tidy -f /dev/null index.html

実行結果サンプル

line 131 column 17 - Warning: missing </div>
line 130 column 9 - Warning: missing </div>
line 2 column 1 - Warning: <html> proprietary attribute "cmlns"
line 166 column 33 - Warning: trimming empty <div>

解説

tidy にはいくつもオプションあり全部説明できない、だから大事なものをピックアップ

tidy の出力先制御オプション。
-o
HTMLの整形結果を指定ファイルに出力(省略時はSTDOUT
-q
余計なメッセージは消す
-f
エラーメッセージを指定ファイルに出す(省略時はSTDERR


つまり、STDERRにエラーメッセージをだして、 STDOUTに出てくる整形結果を消せばいいということでした。

tidyのインストール

OSX には初期インストールされてた。いちおうhomebrewで入れなおしたよ。

brew install tidy

Linux なら apt/yum からですね。