proftpd は apt-get の パッケージ一覧にない。/etc/apt/sources.listの更新が必要
詳しくは、ubuntu日本コミュニティーに載ってる。
ただ、インストール時にFTPDの動作について聞かれる
inetdか、Daemonで動かすかどっちが良い?
smbやWebDAVやSSHがあるので、頻繁に使いそうもない、inetdでいいだろう。けれど。ubuntuには、inetdが入ってなかった。だからインストール前にxinetdを入れる必要があった。
ぶっちゃけ、#のコメント外すだけ。
proftpd はchrootが簡単にできるので、重宝する。
sudo vi /etc/proftpd/proftpd.conf
で
DefaultRoot ~
を書けば終了