メモ。 コード補完の履歴が取れたら便利そう。
メモ。 コード補完の候補リストを別ファイルにする
メモ。 コード補完の候補リストを辞書式に並び替える
メモ。 ファイルが大きくなると補完が重いのでループを減らす。
メモ。 prototype.jsがEmEditorで使えるようにする。
(DOM依存の部分を書き直して使う)
メモ。 template.jsはEmeditorのマクロとして実行できる。
応用がいろいろできそう。
メモ。 WebPreviewが不便。firefoxプラグインのように
HTMLを書き換えると反映されるように。
IEのブックマークレットでEmEditor起動。
起動時に、元のIEのIDを取得しておく
編集後、IEのSRCを書き戻す
こんなかんじでためしてみる。
CSSどうしよう・・・
メモ。 HTMLの補完は強引にやればできた。(Attribute無視)