それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

date

date コマンドでミリ秒→日付、int 秒 → 日付へそれぞれ数値を日付表記にフォーマットする

int 秒を日付にするには 引数 -d に @11234567 をつけます。 takuya@~$ date -d @1566808184 +"%F %T" 2019-08-26 17:29:44 ミリ秒の場合。 date コマンドはミリ秒を解釈しないので、いったんint へ数値計算してやる takuya@~$ date -d @$((1566808184122/10…

date コマンドと bash でタイマー(カウントアップ)を作る

date を使うと整数値の秒が取れる date +%s 整数値で秒が取れるなら、タイマーも作れそうですよね。 整数の四則演算 と 組み合わせる。 echo $(( $now - $start)) これで、現在の時刻が取れる。 改行(CRLF)が邪魔なので CRLFをしてしまうと1行次に行ってし…

指定したファイルの日付を取得してフォーマットするシェルコマンドdate

date コマンドでファイルの日付を取得する。 指定したファイルの日付を取得するには $ date +'%F %T' -r /etc/aliases 2015-08-02 13:35:20 最終更新日が取得できる。 -r, --reference=FILE display the last modification time of FILE もちろん stat でも…

dateコマンドでiso/rfc日付時刻タイムゾーンをぱぱっとフォーマットして作る

date コマンド便利だけど、フォーマット指定がめんどくさい takuya@:~$ date --date "2017-03-22 + 90days" +"%Y-%m-%d %H:%M:%S" 2017-06-20 00:00:00 ああ、めんどくさいよ%Y-%m-%d 、記号が多くてめんどくさい。 よくつかう日付は、オプションが用意され…