それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

gas(google app script)でデザインや数式の入ったシートから値だけのシートにしてダウンロード

Google App Scriptを書いてみた 初めてのAppScriptだけど、すごく便利だったので、メモ スプレッドシートから値だけを取り出してCSV的にする スプレッド・シートは結構活用するのですが、スプレッドシートに数式や参照が含まれていて そのままコピペして送る…

サイト内検索を duckduckgo に切り替え

google のサイト内検索がどうもおかしい 記事はあるはずなのに、記事が出て来ない。 これが一定期間をすぎると検索結果から外されるというものでしょうか。 自分の過去記事をアーカイブとして利用しているとどうも、記事が見つからないことが増えてきた。 du…

gitでブランチ名を名前変更したい / ローカル branchのrename

git

git で ローカルブランチをtypo したとき、名前を変えたい。 isssue とか ちょっとした名前のミスであれば、名前の変更をしたい。 また、masterを直接更新 から git checkout -b name でブランチを後付で更新したいときに、名前をミスると、名称の変更が速い…

git ブランチ作成と削除(ローカル)

git

git の使い方 今回は、git branch の操作方法。 ブランチは、もう説明が不要なくらい浸透してて嬉しい。 ブランチの作成と削除という基本概念をメモします。 ブランチ作成 今いるブランチから作成する git checkout -b ブランチ名 いろいろあるけど、まずこ…

gitサーバのgogs を使うことに

github だけがgit webじゃない。 git をWEBで閲覧するのには、github 以外にも git serverとして gitweb でもなんでもある。 gitlab は要求水準が高いし、prometheus がCPU食いまくる、またgitlab は複数のドメインで運用が面倒だ。*1 gitlab を複数インスタ…

Nature Remo mini を買ったのでローカルAPI叩いてリモコンのデータを取得してみる

未来の家に。 我が家も、スマート・ホームへの進化をします。スマートリモコン(学習型IR)で音声操作や外出先から操作するのは、小さい頃からの夢でした。でも一朝一夕で実現するわけでもないので、少しずつ準備をしていました。 Remoがやってきた 買いまし…

curlコマンドで ~/.curlrc の設定を有効無効を切り替える

curlrc でよく使うオプションを入れておくと便利 curl でよく使う設定をまとめる ~/.curlrc - それマグで! 便利なのですが、ついつい入れすぎてしまって、いざというときに不要なファイルを消せない。 どういうことかというと、~/.curlrc が存在してると最…

すぐわかる標準エラー出力と標準出力の捨て方( /dev/null へリダイレクト

だれですか ' &1' なんてファイルを作ったのは。 サーバーにログインしてみてたら'1' っていうファイルがあるんですね。1という名前のファイルがあるんですよ。 どう考えても、リダイレクトに失敗してますよね。 標準エラー出力を捨てる速攻で覚えるの書き…

DoH:DNS-over-HTTPS なサーバーを作って試す。

DoH サーバーを作って問い合わせをちょっとだけ秘密にする。 DNS によるブロッックングが2019 上半期の一番の話題だったと思う。DNSブロッキングはUKで実際に運用されていたり、法制度化されているので本邦でも導入するべきと言った論調だった。児童ポルノで…

amazonの検索結果からボッタクリ価格業者を消す方法 をiOS でも使えるようにショートカット.app にした

iOS でブックマークレットの代わりに'ショートカット.app' を使う。 経緯;Amazonガチャにもうヘトヘト Amazon の商品検索から、中華出品者のゴミを消したい。プライムで返品可能とはいえ、もうAmazon中華ガチャに疲れた。海外サイトで購入するより、返品が…

jq コマンドで UTF-8 の文字列をデコードやエンコード(codepoint を元に戻す)

コードポイントなった、日本語を単純に元のUTF-8に戻したり、コードポイントでエスケープして符号にする。 コードポイントになった文字列*1 単純に jq に通せば、日本語になる。 何も考えずに、 jq 通せばコードポイントを読める文字にすることができる・ ro…

jq コマンドなどで、JSONハイフン付のキーを取り出す方法

jq ではハイフンに意味がある オブジェクトのキー名にハイフンが混じるとエラー $ cat out | jq - .download-dir jq: error: dir/0 is not defined at <top-level>, line 1: なぜ? だってJSってハイフンは引き算じゃん? こう書いてしまうと、 obj.config ={".download</top-level>…

忘れ去られゆくキーボード・ショートカット1 タブキーによる項目移動

キーボードショートカットが日本では忘れ去られようとしている いつの頃からか、キーボードを使うのは「悪」という監査が蔓延っているようです。キーボードから直接入力することが危険だそうです。 ローソン銀行の例 絶滅危惧種のキーボード・ショートカット…

メールアドレスの入力が、@マークで分割された場合の簡単入力

誰が考えたか知らないが、謎文化のメアドを区切る文化 入力がかったるくて仕方ない。思考するより速く入力したいスピード狂としてはストレスを感じる ストレスを感じるより、プログラミングして解決したほうが気持ちがいい。 対策した そこで、XpathとBookma…

Xpath の contains で大文字小文字を区別しない(no case / insensitive match)

世の中には、@アットマークで、メアドを区切るという謎文化があります。 「メールアドレスをご入力ください」ただし、アットマークの前後を分けて。フォームの入力がすごくめんどくさいものがあります。 もっと手軽に入力したくてBookmarkletで対処するんだ…

我々のDNS問い合わせは監視されている。

dns

ACTIVEに基づく通知が来た。 この日、私は実験目的でヤバそうな各種DNSを引いていたのですが、その結果ががこれである。 どのURL(ドメイン)がフィルタリングされたか全くわからないし、ACTIVEの対象ドメインが完全非公開なので怖いなと思った。 フィルタリ…

mydns 関連のドメインが 1.1.1.1 のpublic dns から引けない問題(DNSフィルタリング・規制か?)

twitter を見ていると、MyDNSが引けないというツイートを見かけた。 1.1.1.1からだとmyDNSのIPが返ってこない— ぴこにこ (@kuroKario_bot) June 21, 2019 引いてみた。 takuya@untitled1$ dig aaaaaa.mydns.jp @1.1.1.1 ; <<>> DiG 9.10.6 <<>> mydns.jp @1.…

openwrt で /etc/resolv.conf の dns サーバーを常に固定する

openwt で dns サーバーを指定する OpenWRTでDNSサーバをあれこれいじってたので、メモ。 ルータのDNSサーバーを指定するには /etc/resolv.conf ( 実態は /tmp/resolv.conf ) にあります。 これは起動すると、自動的に生成されるresolv.confファイルで、PPPo…