それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2016-08-25から1日間の記事一覧

rubyの置換でコールバックを使う。

JavaScript の String#replace はコールバックが使えて便利。 置換でコールバックの関数使えると便利なんですよね。 > a.replace(/a/, function(e){ console.log(e); return ''}) a 'bc' > js のこの仕様が結構過ぎで多用しまくっててクセになってた ruby で…

ruby のURI.parse が日本語GET引数や日本語UTF-8のパスに対応しなくなった

対応しなくなったんですよ。マジで。 日本語を含むとエラー >> URI.parse 'http://example.com/あああ' URI::InvalidURIError: URI must be ascii only "http://example.com/\u{3042}\u{3042}\u{3042}" from /Users/takuya/.rbenv/versions/2.2.3/lib/ruby/2…

ruby の暗黙的文字列変換 toString 的なものをするには

ruby って to_s が自動的に呼ばれない。 たとえば、Hashと文字列を結合しようとした時 h = { name:'takuya' } str = 'this obj is ' + h puts str Hash を String にする方法がないからエラー takuya@~/Desktop$ ruby test.rb test.rb:5:in `+': no implicit…