それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

pvresizeを試してみた

lvm2 のよくわからないものを使うシリーズ

今回はpvresize を使ってみた。

正直言って、何に使うのかがまだ良くわからない。

物理HDDパーティションのサイズが変わるわけでもない。

150GB のディスクから 40GB のPVができた。残りの110GBは未使用というか、使えないで残ってしまう。どうするんだこれ

縮小する。

lv も vg も設定されてない pv を縮小してみた

takuya@:~$ sudo pvresize --setphysicalvolumesize 40GB /dev/sdc1
  Physical volume "/dev/sdc1" changed
  1 physical volume(s) resized / 0 physical volume(s) not resized

縮小結果を確認

takuya@:~$ sudo pvs
  PV         VG   Fmt  Attr PSize   PFree
  /dev/sdc1       lvm2 ---   40.00g  40.00g

物理HDDのサイズを見る

lvm で 150 GB 用意されてる。でもpv は40GB

takuya@:~$ sudo sgdisk -p /dev/sdc
Number  Start (sector)    End (sector)  Size       Code  Name
   1            2048       314574847   150.0 GiB   8300

pvresize でHDDのパーティションいっぱいまで広げてみる。

takuya@:~$ sudo pvresize  /dev/sdc1
  Physical volume "/dev/sdc1" changed
  1 physical volume(s) resized / 0 physical volume(s) not resized

拡張された。

takuya@:~$ sudo pvscan
  PV /dev/sdc1             lvm2 [150.00 GiB]
takuya@:~$

なんのためにあるんでしょうかコレは

HDD交換のときに使うのかな? HDD更新の反映とか?

物理パーティションに割り当てる量を変えたときにLVMのサイズをそれに応じて変えるためでしょうか。

パーティション単位でLVMって実験以外にやらないと思うのでサイズ可変が必要な状況が思いつかない。iSCSINFSをLVMでつかってるときとか?