それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

0001docomo に パソコン(OSX) から EAP で 接続する。

0001docomo を使いたい

WISPR系でCaptiveNetworkを行う0000docomo や au は今後なくなっていくだろうし、将来がわかららない。

au は、au-WiFiツールを用いた、パソコンからの接続を拒否するようだし。*1

0001docomo につなぐ

802.1x 認証で使える。 

スマートフォンからはEAP-SIMでSimカードをを使った認証だけど、PCからはID/PWで使える。さすがDocomo

設定方法:1 dmenu からid/pw を取り出す。

dmenu にログインして

f:id:takuya_1st:20160108200740p:plain:w300

お客様サポートから パスワードを確認。

f:id:takuya_1st:20160108200735p:plain:w300

パスワードを確認したら準備完了。

ドコモのdMenuAndroid対応のためか、PCからも見られた、よかった。で本当に便利になった。

WiFiの設定を作る

f:id:takuya_1st:20160108201055p:plain:w300

つながる。

f:id:takuya_1st:20160108201105p:plain:w300

おおお、つながった。便利。

割り当てIPアドレスは 100.64.0.0/10 ISP Shared Address になる。

グローバルIPはもらえないんため少し悲しい。

ISPがローカルIPを割り振ってしまうと、ユーザの家庭内LANと被ってしまう可能性があってトラブルの遠因になり得るので、ISP向けに 100.64.0.0 が作成されてる。

一般ユーザーは使ってはいけない。

参考資料

http://www.infraeye.com/study2/smartphone13.html

https://rikanet.com/2013/01/03/sh-02e-8/

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2012/4/21/1

*1:ツールの提供の停止だけで従来通り使えるんだろうけど・・・