それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

看護士だと思う。

消防士、救急救命士、作業療法士、理学療法士、歯科技工士、レントゲン技師、それから医師、教師。



「師」は人を指導する意味がある。

「士」人のために働く意味がある。*1


ぶっちゃけ、「看護師」とかあり得ない。ついでに助産師もあり得ない。  この辺の漢字って正式に決まってるんだろうか?ほんの数年前まで「看護士」だったぞ。「人のために尽くす」という良い理念を含めて「士」にして欲しいな。医師も医士で良いと思うよ。薬剤師も薬剤士、教師も教士でいいよ、立派な人だけ教師でいいよ。



武道だとそうだろ?範士とか錬士がいて、上に立つ人が師範。軍隊もそう。最上位が元帥だろう?看護を教える人が看護師ならわかるけどな。看護に従事する人は看護士だよなぁ。消防士が消防師だと変じゃん。美しい日本語とは言わないけれど、うちの子供に矛盾無く教えられる言葉にして欲しいね。

*1:もう一つ意味があって、学士、修士、博士で使われる。学問や技術を習得した人という意味。これすらも看護士にふさわしいと思うのだが。それでも看護師なのだろうか。全く理解できない