それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2016-06-07から1日間の記事一覧

macOS で ext4 をread/write でマウントする。

2018-03-03 追記 ext4fuse が便利 → この文章の最後を参照してください 以下のバージョンで、R/W 出来ることを確認した。 Version: ext4fuse-0.1.3 OSXFUSE 2.8.5 エントリ末尾の 追 記 に書きました。 最新版を使う限りでは、以下のext2での強制FUSEマウン…

linux にフォントを追加する

debian / ubuntu の場合のフォントの追加方法 追加したいフォントを ~/.fonts 以下の好きな場所に置けば大丈夫。 システム全体で使うシステムフォントを追加したいのであれば /usr/local/share/fonts/ の中にフォルダを作ってフォントを追加する。 その後 su…

ユーザーが画面を拡大しているか判定する

javascript で画面の拡大率を取得するには window.innerWidth == document.width //拡大縮小しているか window.innerWidth / document.width //拡大率 window.innerWidth / document.body.clientWidth // 最近はコッチ window の幅とdocument の幅を比較すれ…

function(){} と new Function

Function を使って関数を作る Function のコンストラクタを使って関数を作る var a = new Function("c", "return c"); a(1) //=>1 使い方 new Function ( 引数, 引数,,,, 関数本文) ポイントは、全てを文字列で渡す点にある。 function(c){ return c } // お…

Javascript のtypeof を少し調べてみた

js の typeof を調べた すこし、思うところがあり、調べておいた。 判別式 結果 typeof 1 'number' typeof "aaa" 'string' typeof 0 'number' typeof null 'object' typeof undefined 'undefined' typeof "" 'string' typeof false 'boolean' typeof true 'b…

JavaScriptで文字列化したfunction を実行する

eval しなくてもいい感じ Function.call(this, "return "+ v )(); javascript の深淵に触れた気がする var a = {name:"takuya",say:function(){console.log(this.name)}} //=>{ a: 'takuya', say: [Function] } var b = a.say.toString() //=>'function (){c…