それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2015-01-08から1日間の記事一覧

/usr/bin/opendiff というコマンド

XCODEを入れると、diff コマンドがついてくる opendiff textA textB というコマンドで、差分とマージができるようになる。 実態は、FileMergeというコマンド Xcodeのutilities に含まれる。 git コマンドで使うには [merge] tool = opendiff vimdiff が最強…

ファイルの、文字列の登場回数ランキングを作る

sql で いちいち group by count やるの面倒 テーブル作ってー create table words ( word text ) ; データ投入してー insert into words values ( "aaaa" ) ; .. 集計して select word, count(*) as from words group by word order by cnt desc ; え?、、…

Sublimteテキストに貼り付ける時、フルパスで貼り付けたい

Sublime Textにペーストするとファイル名になる。 iTermのように、フルパスで貼り付けたい iTermなら、ペースト、フルパスになるじゃん?Sublime Text でも同じことをしたかったんですね。 クリップボードにあるデータのフルパスを取得する必要がある。 OSX…

rbenvのruby が遅いので何とかする

rbenv 経由の ruby は遅い・・・ takuya@rena:~/Desktop$ time rbenv exec ruby -e "puts 1" 1 real 0m1.012s user 0m0.511s sys 0m0.392s 非常に遅いというわけではないが、だいぶおそい。 OSX の ruby はこれくらい速い takuya@rena:~/Desktop$ time /usr/…