それマグで!

知識はカップより、マグでゆっくり頂きます。 takuya_1stのブログ

習慣に早くから配慮した者は、 おそらく人生の実りも大きい。

2009-08-18から1日間の記事一覧

とびとびの配列を作るruby

10個ずつの数字とか、Rubyでどうやって作るか?なれるまで大変だった。rubyは規則性のある配列を作ることはとても簡単。 Rangeを覚えよう rangeは覚えると楽ができる*1 Rangeの基本 (1..10).map{|i| i } #=> [1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10] (120..130).m…

整数の四捨五入でメソッドCallをしなくてもいい。

RubyのIntで四捨五入・切り捨て・切り上げ Rubyのint型には四捨五入・切り捨て・切り上げをするメソッドがないと仮定する。ページャとか作ってると、Intでも10ずつ切り上げたり切り下げたい。 よく見かけるFixNumの例 randarr=(1..10).map {|i| rand(100)}…

printfでデバッグをやめた理由

Rubyにはスレッドがある。クローラーをスレッド化して楽をしようとしてた。スレッドをさんざん使い回した挙句、高速化にはあまり効果を示さないことがわかった。ただ、デバッグにはめちゃくちゃ便利だとわかった。 任意の場所で簡易コンソール def debug(obj…